- 運営しているクリエイター
2018年5月の記事一覧
ちょっとの差が、時間発展することで多大な差となる。
だからこそ、「これかな?」のちょっとした感覚が大事なのだ。その決断は、いずれ大きな影響を及ぼしうる。
すべての感覚が統合される脳内現象を楽しめ。
解釈はどこまでいっても解釈なので、そこに合っているも間違っているもない。
世界は、解釈がつくる。
人と人とにはそれぞれの次元があり、それぞれの理解・意味によって媒介されている。
あまり、人のことに突っ込むな。わからないだけ。
選択と集中とは、興味ないことは徹底的に無視し、興味あることは徹底的にもぐってみる、ということだ。
もちろん、「チガウ!」とおもったら、違うとこいけ。
「丸写し」はバカですよ。だって、自分の頭を使ってないってことなんですから。
「マネ」をするにしても、ちゃんと考えて自分の中に落とし込まなきゃ。自分のものにできない。
人をあおるってのキライ。
焦らして、なにがしたいの?人は人だろ。あなたはあなたのことだけしてればいいの。人のことにかまうな。
ま、この考えは人それぞれだ。おせっかいをやきたいひとは、どうぞ。
自分にとっての「良い」と他人にとっての「良い」は必ず一致するわけではないので、自分の意見をおしつけたり、「なんで動いてくれないの!」とムシャクシャしないように。
手に入れた情報を有益にするのか否かは自分しだい。
ヘタすると、手に入れたすべての情報がゴミ同然になる。
「なぞなぞ」という公理系は、現実を超越したものごとを指し示す。こわい。いきなり「なぞなぞ」を出されたら、逃げるしかない。そんな、相手のつくりだした世界に飲み込まれたら、ぼくたちの思考がびっくりする。現実世界を停止する。