
【日本語講師】 フリートークは難しい?!
こんにちは「世界と日本を繋ぐオンライン通訳」、「英語で日本語講師」のMasakoです。
今日は、フリートークはむずかしい?の話をします。
スーパー講師になりました!
スーパー講師とはこちらの記事をご覧ください。
昨日お話ししていた値上げ交渉、あのあとすぐに受諾いただきました!
たぶん、パパさんが見落としていたのではと思います。
今日はフリートークのお話。
日本に住む、ロシア人生徒さん。
彼の奥さんは日本人で、普段は夫婦間ではロシア語を使っているようです。
しかし、奥様のご両親と同居ということ、これからも日本に住むだろうからコミュニケーションをもっと日本語で取りたいと私のレッスンに来てくれています。
彼は日本に住んでいるだけあって、かなり自然な会話ができます。
私もかなりナチュラルなスピードで、フリートークします。
普段、あまり教えないような言い回し、語句もお教えしています。
今日だと
・米どころ
・温泉どころ
など。
これは初級者にはもちろん教えないですし、日本に住む彼だからお伝えしたのです。
今日のレッスンでは「これらの表現はレッスンでは、復習してもあまり使わない表現かも」のようなことを言われました。
なので、私は「闇雲に教えているわけではなく、あなたが日本語ネイティブとかなり対等に(少なくてもヒアリングは)お話ができるので、お伝えしています」ということ、
「次回の私のレッスンで使う、というよりはレッスン外のところでこの習ったフレーズなどを使って欲しいから、ネイティブが使う表現をお伝えしている」とお話ししました。
不満があるとかいう感じではなかったけど、ちょっとネイティブの表現すぎたかなぁなんてちょっと思いました。
彼とのフリートークはとても楽しいし好きな生徒さんです。
しかしついつい話しすぎてしまいます。
しかも、彼が住んでいるのは私が生まれた土地なんですよね。
(母の出身地)
なので、なおさら熱が入ってしまう(苦笑)。
もっと、日頃からよく使えるフレーズや、語句に絞ろうかなぁと思っています。
レッスン予約の話から値上げの話のしたんですよね。
「普通、はじめてから3ヶ月ぐらいじゃないの?」って言われました。
「そうなんだけど、私は破格の値段でさせてもらってて、生徒さんがすごい増えたからちょっと早めにお願いをしている」と言ったら「そうだよね、同じ姿勢だと疲れるし、頭も使うし、気も使うよね」と理解してくれました。
でも少し残念そうな感じだったので「やっぱり値段で来てくれたのかなー」と少しだけ思いました。
かなり安いので、そりゃあ値段で判断してきますよね。
それを「Masako先生だからレッスンを受けている」と言われるようになりたいですね。
今週は値上げウィークにしています。
少しずつ打診して、収入の底上げを図っています。
もちろん、レッスンの質はこれまで以上の価値を提供できるように全力です。
今日生徒さんに「先生は予約でいっぱいだ、人気なのは僕も嬉しい」と言ってくれて胸がいっぱいになりました。
それから、ペルーの15歳女子を教えていたら、何人かで歌う声が聞こえました。画面オフしていたので「何の歌?」と聞いたら「バースデーソング」と。
お誕生日パーティー中にレッスン受けてくれたことも嬉しいですが、スペイン語のバースデーソングが聴けるという出来事も体験でき、日本語教師の醍醐味を味わいました。
このお仕事はとってもすばらしいです!^^
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
いかがでしたか?
スーパー講師のバッヂをもらって、まだ1ヶ月も経たない未熟な日本語講師ですが、確実に自信が積み上がっています。
自宅にいながらにしてお仕事がしたい方、英語力を活かしたいと考えている方、これから英語をマスターして日本語講師デビューしたい方、大歓迎です。
一緒に頑張りましょう!
その実現をサポートするために、私は全力でお手伝いします。
今は英語力時自信がなくても大丈夫!
ともに新しい世界へ踏み出しましょう!
何か質問や相談があれば、ぜひこちらにご連絡ください^^
最後までお読みいただきありがとうございました。
Masako
お問い合わせフォーム
📻 Podcastやってます!
英語ヲタクによる英語学習者のための英語チャンネル / Daily life in Fukuoka Japan