
クラブハウス初めませんでした。やり過ぎ病が発動しまくり。(反省)
こんにちは
ミニマリストまさじんです🍀
クラブハウス初めてみました😊
今、流行っているのかもうオワコンなのか❓
ネットで調べると色んな意見w
まずはやってみるが姿勢なので、
感じた事を発信します♪
あなたはクラブハウスやってみましたか❓
✅情報がタイムリー
今動いている事を言葉で発信しているので、
盛り上がってるroomは皆んなが関心を持っている
って事なので、ニーズがわかりやすいw
✅属性を見極める
ジャンルが様々あるので、
自分にあったroom選びをする事。
じゃないと情報だけが飛び回っていて、
時間が取られてしまう。
クラブハウスに依存しやすいw
✅インフルエンサーの声が有益情報
ビジネスやノウハウなど、
実績を出している人が多いので、
非常に勉強になる。
いい情報はすぐ行動してみる😊
✅発信、質問力が大事
これから検証していくが、
ただの聞き専だとフォロワーなぞ
伸びないw
発言しやすいroomに入り、
仲間を作っていく事が大事に思える。
とnoteに書き綴っていたら、
ふと我に帰り「自分会議」始まる笑
あれ?
今、Twitter、note、blog、プログラミング、
そしてクラブハウス😓
なんかめっちゃ行動してると思ってたけど、
めっちゃ方向性が分散してねー❓
ミニマリスト的思考にも違うし、
言ってることとやってる事の矛盾w
(全然スッキリしてねー😱)
これはダメな方向に行く、
典型的なパティーン笑
そして、こうなるw
Twitterやる意味は❓
noteやる意味は❓
blogやる意味は❓
プログラミングやる意味は❓
そしてクラブハウスやる意味は❓
その先ですよね🙇♂️
シングルタスクにしようと思ってたのに、
気付いたらマルチタスクをしようとする始末笑
プロフィールに「実績は作ればいいじゃん」
と書いたが、それじゃあ実績なぞ作れない…
むしろ感じたのは、
SNSに強い人はそれに対して、
非常に勉強していて、
成果と経験をもとに発信をしているという事w
成果も何も出してない自分が、
いくら今発信しても無理ゲーではないか😓
結論
Twitter、blog(Word press)
クラブハウスは
一旦頭の物置にしまう事にします笑
辞めるというよりは今ではない😓
今の限られた時間で、
何かを尖らせるとしたらやってる場合ではないと
感じましたw
noteとプログラミングに絞ります♪
noteはアウトプットで、
あなたに見てもらうっていうのもあるのですが、
後々振り返りにもなりますし、
何より「楽しい✨✨」
プログラミングはSNS対策とかいうよりは、
形に残りやすいし、希少性高いと感じるのでw
「プログラミング」っていう事だけでも、
嫌がる人多いと思うw
プログラミング=難しいみたいな…
(実際難しいけどね笑)
色々やってみて気づく事いっぱい😊
やってみたからわかる♪
コレ大事🍀
行動力は全くもって鈍ってないので、
そこに集中して注げば良いだけ❤️
また明日から、
プログラミング発信していきます♫
やれやれ…
頭の中忙しくしているのは私だw
反省😭
因みにクラブハウスは昨日アカウントは、
作れてちょっと参加はしましたw
明日から頭のスッキリ✨
心を豊かにしよう🍀