見出し画像

自己肯定感をさらに高める方法2選

自己肯定感を高める重要性が広く知られるようになり、自己肯定感アップに取り組む人が増えています。
それは本当に素晴らしいことです!
自己肯定感が高まると、行動力が上がり、意欲も自然と湧いてくるものです。
その一方で、自己肯定感が低いと、つい人の悪口を言ってしまったり、自分を否定する癖がついたりしてしまうこともあります。
だからこそ、自己肯定感を意識して高めることが、より豊かで前向きな人生を歩むために必要なのです。

日本人は、自己肯定感を高めにくい背景があると言われています。
その理由の一つが、学校教育の“減点方式”にあります。
成績や評価が“何点減ったか”という視点で行われることが多く、どうしても自分のできない部分に注目しがちです。
これに対して、アメリカなどでは“加点方式”で評価されるため、“何ができるのか”に意識が向かいやすいのです。
この違いが、自己肯定感の形成に大きな影響を与えているのです。

ここでは、自己肯定感をさらに引き上げるための2つのポイントをお伝えします。

1. 成長意欲を持つ

まずは自分の“好きなこと”や“得意なこと”を書き出してみましょう。
これまでの自己肯定感アップの取り組みで、得意なことや苦手なことを見つめ直す機会があったかと思いますが、そのリストをもとに自分の“成長意欲”を意識してみてください。

成長意欲を持つことで、自己肯定感が自然と底上げされます。
例えば得意なことがあれば、その分野で「2倍成長しよう!」という意欲を持つことで、得意分野がさらに輝くようになります。
また、苦手なことにも10%だけ成長するつもりで取り組んでみましょう。
少しずつできるようになることで、自己肯定感がさらに高まり、自分に自信が持てるようになります。

たとえば、野球の選手を例に考えてみましょう。
打つのが得意でも、守るのが苦手な場合、どちらもできるようになってこそ、真に活躍する選手になれるのです。
成長意欲を持ち、できない部分も少しずつ改善することで、あなたの可能性はさらに広がるでしょう。

2. 自分を認めてくれる環境を作る

自己肯定感は“自己”とついていますが、周りの人との繋がりが欠かせません。
YouTubeで学んだり、SNSで励まし合ったりするのも、人と人との繋がりがあってこそ成り立つものです。
だからこそ、自分の成果を認めてくれる、応援してくれる環境に身を置くことが重要です。

例えば、自己成長の成果を褒めてくれる友人や同僚がいる環境、もしくはSNSでお互いに励まし合えるようなコミュニティがあると良いでしょう。
こうした繋がりは、成長の土台となる自己肯定感をさらに強くしてくれます。

自己肯定感が0から1になった時、それを2に、3にと引き上げるのは決して難しいことではありません!
まず一歩を踏み出したら、あとは成長意欲を持ち、自分を認めてくれる人と繋がることで、どんどん高めていくことができます。
ぜひ、ここまで頑張ってきた自分をしっかり認め、さらに成長した未来の自分をもイメージしながら、前に進んでください。

あなたにはその力がきっとあります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?