![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121099809/rectangle_large_type_2_8c751f28232ff8b51da575fc1c47d6f2.jpg?width=1200)
何度も考えること
自立について考えることがよくある。
金銭的なものより、精神の方。
きっかけは、家族をちゃかした投稿を見たことで、強い違和感を覚えたから。
私は、母親との関係性に課題を抱えながら、大人になった。
そのことを含めて、悩むことがあり、カウンセリングを受け、関連書籍を読み、自分との対話を繰り返して、いまがある。
そして良好な関係を築けている。
良好なとは、仲良しべったりということではなく、私が、自分に軸足を置いて、自分好みの距離をとることができていることと、母親の良い面にフォーカスしていることから、心地よい関係が保てているこということ。
いちいち親のせいにしないこと。こんな生育環境だったから何かができないとか、足りないとか、過去を判断基準にしないこと。今を意識して、自分で考えて生きること。
言葉にすることは簡単だけど、自分をここにもっていくまでには時間がかかった。
でも、時間がかかってもここまできてよかった。とても自由になった。
感謝しかない。