
Swing Like Talking Vol.28/ 9月20日(金)21時~開催。
福岡のDJ園田くんと毎月ジャズを語り合うオンライン・ジャズ喫茶「Swing Like Talking」の第28回目を 9月20日(金)21時からzoomにて実施します。
毎回、1枚ずつお互いのおすすめのアルバムを肴に1〜2時間ほど飲むというオンライン上の企画です。
前回は
53.Horace Silver/Song For My Father
54.John Lewis - Grand Encounter
ホレスシルバーは、スッゲーかっこいいんだけど、一曲一曲が長くてかったるい(笑)。ちょっとラテン感あるので、暑い夏の時期に聴きたい一枚です。
ジョン・ルイスは、これ本当に名盤でお互い一生たまに聴く1枚だよなって話になりました。僕は、この謎のジャケットもすごく好き。
というわけで、次回のお題。園田くんがピックアップしてくれたのは、
55.COUNT BASIE/BASIE IN LONDON
これ、スッゲーいいアルバムなんだよな。テンションが最高。確か一関のジャズ喫茶BASIEの菅原さんが、このアルバムでジャズに目覚めたとか書いてあったような気がする。
僕のピックアップは
56.Thelonious Monk/Underground
モンク、アルバムによっては全然好きじゃないんですよね。クセがありすぎて。でも、なんかずっと憎めないというか。可愛い感じがあるんで、ついつい手に取っては、やっぱりなんか苦手〜ってなるという。
このアルバムは、単純にすごく好きなので、今回推薦。
ぜひ、元々の顔見知りでなくてもご一報いただければ、zoomアドレスをお送りしますので、sensuimasateru@gmail.comもしくは、noteのコメント他、何らかDM等お気軽にご連絡ください。
上記の盤を聴いてから参加すると楽しいと思いますが、聴いてなくてもなんの問題もありませんので、どうぞ一緒に乾杯して語り合えるといいなと思っています。
いいなと思ったら応援しよう!
