![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110645681/rectangle_large_type_2_9aab4e67a829a0465c0f6f1c49644379.jpeg?width=1200)
ぴったりの物件を見つけた!
志摩で自然学校のできそうな物件(お宿)はないだろうか。
最初に見つけたのは中古の旅館。立地的には海辺にあり、桟橋もついていました。なので、船も置けて、そのまま釣りにもいけます。
しかし、物件の窓の目の前に陸橋があり、クルマがびゅんびゅん通っていました。また、物件紹介サイトの写真ではきれいな建物だったのですが、実際に外観を見てみるとだいぶくたびれている…。サイトには物件の中の写真が一つもないし、間取り図もなかったのです。(買われた方もいらっしゃるかもしれないので、具体的な写真などの掲載は控えます)
なかなかお手頃の価格だったのですが、泣く泣く見送りました…
おそらく調べ始めて1年くらい経ったくらいだと思います。ほどよい状態の物件がありました。おそらく昨年の11月頃…。
部屋数はそれほど多くないものの、写真から見た感じも悪くない。売主もていねいにしていたようで、修繕もこまめにしていたようです。
周囲には「ちょっと高いんじゃないの?」という意見もありましたが、リフォームしたらこのくらいはかかるんじゃないかとも思っていました。
ふだんなら躊躇してしまうところでしたが、自分の直感的に「すぐに動かないと他に買い手がついてしまう…」と思い、とにかく内覧の申し込みに動きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689191069063-BOKgTAUxuR.jpg?width=1200)
というのも、これまで自社オフィス用の手頃な物件が欲しいと漠然と思ったときに、手頃な物件は眺めているうちに次々と買い手が決まっていくのを見てきたのです…
直感的に好感のもてる物件はすぐに決まってしまう。
とにかく内覧を申し込みました!
長くなってしまったので、今回はここまでにします。次回もぜひお読みくださいね!