
仕事で成果を出す意味とは
こんにちは、ビジネス書作家のまさしおです。
本日は仕事で成果を出す意味とはという話です。
あなたは仕事で成果を出すことに関心はある?
最近は出世に興味がない人も増えていると聞くから、成果を出すことにこだわっている人も減っているのかななんて思ったりしている。
でもね、仕事で成果を出す目的は、出世だけではないよ。
むしろ、そう考えていると、非常に損!
仕事で成果を出す真の目的は、ストレスフリーで仕事を行うため。
あなたの周りにいる職場の人を観察してみて。
楽しそうに仕事している人って、何かしら仕事で成果を出している人じゃない?
それは、
小さくても、コンスタントに成果を出す人は職場で信頼される
↓
上司からがみがみと怒られたり、小言を言われなくなる
↓
自分の裁量で仕事ができるからストレスが減る
こんな好循環に入っているからだよね。
本業の仕事はライスワークになってしまうのは仕方ないと思うけど、せめて人間関係でつらい思いをするのは避けたいと思う。あなたも同じだよね?
そうであれば、仕事で成果を出すことにこだわってみよう。
といっても、どうすればいいの?と思う方も多いと思う。
そんなあなたに、おすすめの本がある。
GWの時間があるときに読んでみてね。
仕事で成果を出すために役立つシリーズ
❶仕事で成果を出すための3つの思考力
仕事で成果を出したいと思っている方向け。成果を出すすために必要な3つの思考力とはなにか、3つの思考力を活用し、どのように成果に結びつけるかを具体事を交えながら解説。仕事で成果を出す考え方がわかる本
❷ストーリーで学ぶ新規ビジネス創造戦略
新規ビジネスを立ち上げ方を理解したい方向け。新規ビジネスのアイデアの出し方、企画骨子の作り方、事業計画の作成方法までをビジネス小説形式で解説。新規ビジネスの立ち上げ方がわかる本
❸1日10分!仕事ができる人になれる先読み仕事術
職場で仕事ができる人と思われたい方向け。1日たった10分の習慣で、仕事ができる人になれる先読み術を徹底解説。仕事で成果を出すための具体的な方法がわかる本
よかったら読んでね!
#仕事
#成果
#実績
#ビジネス書
#Kindel出版
#ストレス
いいなと思ったら応援しよう!
