見出し画像

【プリセット配布】 VSCOよ永遠に

今回はプリセットを配布します。

VSCOしれっと値上がりしましたね…。
年4000円…。使用頻度も考えるとあまりにも高すぎるので解約しました。
6月まで使用できるのでそれまでに全てのカラーを適用させた写真を複数作成しCapture Oneにコピーしようと思っています。



AGFAとは


VSCOを開くと多くのスタイルの一覧のうち、一番上から最初の二つに該当するのが以下、AGFAのフィルムを模したスタイルです。

AU_1 【AGFA Ultra100】
彩度が高く暖色寄り
AU_5 【AGFA Ultra50】
彩度が高く寒色寄り

AGFAというのは元はベルギーにあった写真フィルム製造の会社。
皆さんが使うお馴染みのフィルムパトローネを開発した会社です。
Ultra100はネガフィルムとは思えないほどの発色の良さで、写真家の蜷川実花さんも好んで使っていたこともあり、ある意味、伝説的なフィルムになっています。

この内容に倣って結構彩度が高めとなっており、ハイファイな雰囲気になると思います。フィルムぽさを出すならフェードを入れるために、トーンカーブのシャドウ側を少しだけ上げてみてください。

今回はCapture Oneで使用可能なプリセットです。
Turner Blendを使用している方はレイヤーに組み込んで楽しんでください。

基本的には暗かったりする場合は露出補正を行ってください。
カラーカラーエディター、トーンカーブでカラーグレーディングをしているので、ここに注目していただければ差分がわかるかと思います。
フィルムらしいハイキーめな露出がおすすめです。


weeklyで配布しているので、ぜひお楽しみを。
1週間後には配布ファイルを取り消します。


デフォルト
AGFA Ultra 100
AGFA Ultra 50の順で写真を並べています。

サンプル



スタイルデータの配布

one weekでの配布です。
2025/01/22の23時にデータを取り消しします。必要な方は早急なダウンロードを行なってください。

ここから先は

0字 / 2ファイル
この記事のみ ¥ 880

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?