見出し画像

朝活について

おはようございます!元気ですか?朝活最高ですっ!!!

masaです。いつも読んでくれてありがとう✨

スキ、フォローに感謝^^コメントください、勉強します^^

眠い。その中で、どうして朝活なのでしょう?

それは、脳にいいからです。以前にも書きましたが、脳科学者の茂木さんも本で書いています。

日本人は、農耕民族。母に聞いた話では、朝4時には、1回、田んぼや畑に行って、働き、2時間くらい働いて、6時に朝ごはんだったそうです。

つまり、すべての人の先祖が農民であったわけじゃないですが、一部の人は、農家の末裔だったかもしれません。

ぼくは、受験時代に朝活の体験があり、中3の時、朝5時に、進研ゼミを自分でやっていました。面白かったです^^

皆が皆、朝活できるわけじゃない。でもできるなら、脳が活性化されて、体調も良くなる可能性があるね^^

ぼくはそれに加えて、活力サプリのプロキオンと言うものを朝夜飲んでます。にんにくの希少成分を凝縮したもので、ED治療に飲んでます。

ED治療だけでなく、体力の底上げが出来、1日が快適です。

ただ、年間、5万円かかるので、それでも、EDを治したいなら思い切って。ぼくは貯金があるので、計算してから、思い切った選択をした。

50代になり、体が老化する、当然アレもだ。彼女もいるし、彼女を悲しませたくないし、思い切った。

医師には相談していない。今は飲んで調子いいし、今後に備えられると思う。

朝活から話がそれたが、自分の脳や体の活性は、いろんなことに響く。ただ散歩や走ることで活性化されるわけじゃないし、

どうしても、サプリメントを飲んで、サポートを受けることが、大切かもしれない。信じることは難しいだろうし、お金がかかるから、簡単な選択じゃない。

こう言うことを朝起きて、書くことで、ぼくは随分活性化された。皆さんに感謝します。おかげで頑張れる。

ご飯をちゃんと食べない。もしくは、どっかへ食べに行ってしまうことがありますか?買い食いで朝菓子パンと言う方を、ローソンで見かけました。

少し太っていたかな?日本人は朝はご飯ですよ^^パンだとあまり合わないんです。面倒でも、納豆ご飯はお勧めかな。

父とか母に聞いても、小さな頃から当たり前に納豆を食べていて、元気です。朝ごはんの準備は出来る人と出来ない人がいるかもしれませんが、

ご飯を炊いて、ぜひ、食べていただきたい。これも朝活ですよ^^

しょうしょうしんどいのは朝活の正直なところです。でもまあ、最近、早起きの方も増えているので、反応があるのは嬉しいです^^

今日も良い一日を。ご飯を食べます^^じゃあ、またね^^

#note作家
#masa

いいなと思ったら応援しよう!