
夢を見せてくれる日
どうも、まるぞうです。
疲れ切って寝落ちしていました。
1週間の仕事を乗り切って、安堵からか、寝落ちをしていました。
平日のように眠りが浅いわけではなく、明日が休みということから眠りが深いです。
なかなか起き上がれずにいましたが、なんとか戻ってきました。
疲れというのは、蓄積されます。
眠気というのは、蓄積される一方で、世間でよく言われる寝溜めというのは、できないらしいです。
明日は、徹夜になりそうだから寝溜めしておこうっていうのは、ない話です。
だから、毎日、コンスタントに睡眠時間は、とるようにしないといけません。
睡眠時間のばらつきは、体に疲労というものを蓄積させるだけです。
疲労は、いろんな病気を引き起こすきっかけとなります。
そうならないように気をつけていかないといけませんね。
先日より、連日のようにクリスマスソングを特集していますが、クリスマ明日の当日であるならば、サンタからのプレゼント待ちのため、ゆっくりと寝過ごしたいですね。
そんな予定があるならば、寝溜めと称してゆっくりと過ごす朝もいいですね。
あと、1週間で、クリスマスですね。
じわじわと近づいてくる楽しい日でございます。
楽しみが先にあると、その日のことを考えて仕事も頑張れますね。
クリスマスというだけで、いろんな夢が詰まっていますね。
そんな日まで1週間のこの週末、あなたは、どう過ごしていますか?
クリスマスまでの気持ちを高めるのに、一番最適なのは、音楽ですね。
いろんなクリスマスを連想させてくれます。
もっと、クリスマスに夢を見せてくれますね。
そんな本日の選曲は、こちら。
Monkey Majik「A Christmas Song」+ special guest (LIVE)
雪の降る夜って、聖なる夜感が増しますね。
それを演出するのにもってこいの1曲ですね。
優しい気持ちになり、心温まる曲ですね。
AI - ハピネス
クリスマスの定番ソングですね。
コカ・コーラのCMにもなり、更にクリスマスの印象を強めました。
この時期になると聴きたくなる曲ですね。
この曲にあるように、クリスマスには、1つでも多くの笑顔が溢れて欲しいですね。
KICK THE CAN CREW / クリスマス•イブRAP
こちらもクリスマスの定番ソングですね。
2003年のこの曲のリリースの時は、HIP HOPのクリスマスソングとして流行りましたね。
連日、カラオケでは、みんなこの曲を歌っていました。
いつ聴いても、色褪せない名曲ですね。
クリスマスって、平等に夢を与えますね。
そんな日って、他にありませんよね。
夢を見せてくれるそんな日を心待ちに明日も頑張りましょう!
それでは、みなさん。
いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごし下さい。
いいなと思ったら応援しよう!
