![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102914066/rectangle_large_type_2_9c2f0c03dd5097b91a0a83dd3efab2e4.jpeg?width=1200)
より分かりやすく!丸山珈琲の焙煎豆のカテゴリーのご紹介
シンプルな4つのカテゴリー
丸山珈琲では、商品カテゴリーを「バイヤーズセレクション」、「シングルオリジン」、「ブレンド」、「デイリーシリーズ」の4種類で展開中です。シンプルな4つのカテゴリーにわけることで、よりわかりやすく商品をご紹介しております。
![](https://assets.st-note.com/img/1681375338171-fuBcf5Y7Cx.jpg)
バイヤーズセレクション
サイズ:80g または 100g
丸山珈琲バイヤーが最高の称号を贈る丸山珈琲の取り扱う豆の中でもトップ・オブ・トップクラスの厳選豆。優れた品質を持ち、さらに味わいだけでは語り尽くせない“コーヒーの素晴らしさ”をご紹介するシリーズです。
![](https://assets.st-note.com/img/1681375397081-HtQ4J3z4Nn.jpg)
シングルオリジン
サイズ:100g
コーヒーの産地・地域・生産者ごとの豊かな個性をしむシングルオリジンコーヒー。季節ごとにさまざまな銘柄をご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1681375366670-fddZFvTkSN.jpg)
ブレンドコーヒー
サイズ:100g・200g・400g
素材の個性を生かし、作り上げた調和のとれたブレンドコーヒー。
定番の商品から季節限定、店舗オリジナル商品をご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1681375380610-3JJsiWEigN.jpg)
デイリーシリーズ
サイズ:400g
日々に寄り添う、毎日気軽に楽しめるスペシャルティコーヒー。
シングルオリジンやブレンドコーヒーでご紹介します。
シングルオリジン or ブレンドコーヒー
・シングルオリジンコーヒーとは
単一のコーヒーの産地・地域・農園単位で味わうシングルオリジンコーヒーは個性をダイレクトに楽しめます。
・ブレンドコーヒーとは
複数の生産国のコーヒーを配合してつくるブレンドコーヒーは、バランスの良い味わいを作り出すことができます。また、「モカブレンド」などのように3割以上特定のコーヒーを使って作り出す、飲みやすくも個性を楽しめるのも魅力です。
焙煎人は無限の組み合わせから、コンセプトにあったブレンド作り出します。
![](https://assets.st-note.com/img/1681375412049-SGdx7BEzZS.jpg)
バランスのブレンドと個性豊かなシングルオリジン、どちらも魅力がいっぱいのコーヒーです。
丸山珈琲では、コーヒーの世界が楽しくなるラインアップで旬のコーヒーをお届けしています。
シングルオリジンが常時約10種類ほどありますので、いろいろなコーヒーを飲み比べて、味わいの違いを知るのも楽しいですね。