マガジンのカバー画像

140字で映画はどこまでかたれるか。

305
タイトルの通り、筆者が観た映画の回想録です。鑑賞環境は映画館の新作を中心にしていますが、基本的にはあまり拘りません。字数制限の都合上、警告なしでネタバレとなる場合もあるので注意。
運営しているクリエイター

#アニメ映画

「ふれる。」(2024年)は、互いの心の声を伝達できる不思議な生物に“触れた”三人の青年の日常を描くアニメ映画。中心となる不思議生物の設定が不明瞭なため、テーマを絞り込めないストレスが最後の最後まで続く。「ふれる」が居なくても物語が成立するのなら映画にする意味なくね?と思ったり…

山本倫生
12日前
2

「めくらやなぎと眠る女」(2022年)は、村上春樹の短編小説を再構築化した長編アニメ映画である。実写撮影をベースとした「生気のない」アニメーションでヤマもオチも意味もない辛気臭い不条理劇をやられると考えるより先に頭が休止状態になってしまうので何かを言うことができません。理不尽だ

山本倫生
3週間前
3

「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー〜どきどき♡ゲームの世界で大冒険!」(2024年)は同名テレビアニメの劇場版。スタッフ編成が変わったせいか妙に真剣というか真面目ぶった作劇に違和感を覚える。映画館という“場”を意識した遊び心がもう少しあっても良かったかと思ったり思わなかったり。

山本倫生
1か月前
2

「きみの色」(2024年)は、偶然知り合った男女3人の日常を描く長編アニメ映画。絆や友情はもちろん仲間かどうか分からない少年少女のかけがえの無い日々には「奇跡」の入る余地もなく。刺激や感動を求める観客向けに作られた映画ではないので鑑賞には注意が必要である。水金地火木土天アーメン♪

山本倫生
1か月前
1

「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re;Re;」(2024年)は、6月公開の前編に続く総集編の完結編にあたる中編アニメ映画。テレビシリーズ後半4話分を再編集しているためボリューム不足の感は否めないが、喜多ちゃん(キャラ名)ファンにはたまらない構成がそれはそれでまた良いかもと思ったり

山本倫生
2か月前
1

「化け猫あんずちゃん」(2024年)は、同名マンガを原作とした長編アニメ映画。訳あり小学生と妖怪(化け猫)のひと夏の交流を描くといえば100人中105人くらいは「となりのトト◻︎」と言うだろうが、全然可愛くない子供とか地獄の描写とか妙にリアルな作劇に気分が滅入る、実に困った一本だ。

山本倫生
3か月前

「数分間のエールを」(2024年)は、映像クリエーター気取りの高校生の日常を描く中編アニメ映画である。心身を削り血を流しながらそれでも報われない創作者に「応援してる」「負けるなよ」とあくまで上から目線の主人公のメッセージがどこまで観客の心に響くのか。興味深いところではある。

「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション〜後章」(2024)は同作の前章に続く二部作の完結編に当たるアニメ映画。侵略者は敵ではないという種明かしは想定通りだったが、リセットマラソン的なトリックはよく考えると本編とは関係ないのではと思わなくもなく。消化不良感は半端ないかも?

山本倫生
5か月前
2

「トラペジウム」(2024年)は、目的のためなら手段を選ばないアイドル志願の女の子の生き様を描くアニメ映画。「仲間」や「友達」を軽々しく口にする手前勝手で空虚な主人公像は目新しいというよりはどこか違う世界の生き物みたいにしか見えず、感動の青春ものとして見るのは無理筋というもの。

山本倫生
5か月前
2

「リンダはチキンが食べたい!」(2023年)は、子供のわがまま?から始まる大騒動をユーモラスに描くアニメ映画である。いかにもインテリっぽいアート志向のアニメとヒューマンコメディの融合が、「意識高い系(笑)」とも捉えられかねない節もあり素直に楽しめない……かも知れない知らんけど。

山本倫生
6か月前

「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション〜前章」(2024年)は同名マンガを原作とした全2部作アニメ映画の前段に当たる。突如出現した非日常に「慣れてしまった」世界に忍び寄る危機を盛り上げる段取り感は気になるものの、キャラクターの魅力を前面に出す演出でまずは及第点か。

山本倫生
7か月前
2

「鬼太郎誕生〜ゲゲゲの謎」(2023年)は水木しげるの超有名キャラクター誕生秘話を描く長編アニメ映画である。子供向けアニメに横◉正史とか○本清張的なドロドロした昭和の雰囲気を漂わせたストーリーが醸し出す異様な迫力に目を瞠るものがあるが、肝心の鬼太郎誕生には全く触れてなくて困った…

山本倫生
10か月前
2

「窓ぎわのトットちゃん」(2023年)は、黒柳徹子の自伝小説を原作とした長編アニメ映画。普通とは少しだけ感覚のズレた子供から見た“戦争”が、瑞々しく描けば描くほどより陰惨になっていくと知りながらこの映画を「感動作」として世に問う制作者の厚顔ぶりに驚き呆れる一作だ。

山本倫生
11か月前
1

「駒田蒸留所へようこそ」(2023年)は、想い出の蒸留酒復活に挑む若者たちをめぐる群像アニメ映画である。復活の鍵を握ると思われる主人公の一人の独特な美意識の件がほとんど使われることがなかったため「アニメーション」で制作する意味が見出せなくなってしまった残念な作品という印象。