![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58179375/rectangle_large_type_2_1b334aee59c44734221aa15a954efb0f.jpg?width=1200)
ノーティーアニマル シリーズ
先日ご紹介しましたガーデンマスコットの弟分的存在として登場したのがノーティーアニマルです😊
部屋でふと視線を感じて振り返ると窓際に佇む彼らと目が合う。
そのいたずらっぽい笑顔にくすりとしてしまいます。
上向き加減の目線、姿はゆるふわ、そして基本姿勢はリラックス。
思わずこちらも緩んでしまいそうな、そんな動物達なのです。
左から ネコ、クマ、ロバ、ハリネズミ、ブラウンドッグ、バンダナエレファント
ウサギ、サル、ペンギン
ヒツジ、ライオン、ブタ
バンダナをしている子はたくさんいるのに何故彼だけ「バンダナエレファント」なのか。
ガーデンマスコット エレファントを含む「エレファント」商品は大変人気で混乱を避ける為、エレファント君は名前を工夫したようです😊
そしてマトリョシカ三姉妹も登場。
他にも、雛祭りや桜、秋、ハロウィン、クリスマスなど季節のシリーズも。
シリーズコンセプトが比較的ゆるく、ユニークなものであったため非常に多くのマスコットが生み出されました。
ガーデンマスコットの他にノスタルジックアニマル、ノーティーガーデンなど様々なテイストでシリーズ展開してきましたがシリーズ史上最多のメンバー数となります。
シーズンものは特に定番商品ではないため既にカタログでは掲載されなくなってしまった子も多数存在します。
ノーティーアニマルは弊社社員の旅のお供としても度々非公認SNSアカウントにも登場しています。
ふれあい動物園でアニマルと一緒に
散歩道のお花と一緒に
立ち寄ったお店で名物料理と一緒に
旅先のオモシロオブジェと一緒に
コロナ禍となってしまい外出制限のためお出掛けの機会は大幅に減ってしまいましたが、旅するノーティーも楽しめますので是非覗きに来てみてくださいね😊
リラックススタイルを貫くノーティーシリーズ。
シーンを選ばずどこでもお好きなようにお使いくださいね。