【ゲームの感想】聖剣伝説2 switch版
斜めに移動できる、1つ世代が進んだのを実感できるARPG
初見クリアまでの時間は22時間!
未購入者もOKの重度のストーリーネタバレなしレビュー
総評 評価A 19/25点
聖剣伝説コレクションの中の聖剣伝説2です。
前作の1をそのまま純粋にパワーアップした内容でした。
グラフィックや音楽、パーティーメンバーが3人になるなど前作をプレイしてからさほど間が空いていないのもあってハードの世代が1つ進んだのを実感できました。
ただ前作の不満点がそのまま残ってたり新たな不満があるのも事実。
それを踏まえてもボリュームそこそこある良作ARPGという評価。
評価点についての説明は下記の記事に詳しく書いてます。
ストーリー ★★★★☆ 4点
もうなんか成り行きで世界を救うのは変わらずわかりやすい。
今回も剣は凄かった。
遊んでて面白い度 ★★★☆☆ 3点
面白かったところ
攻撃ボタンは1つ
今作も攻撃ボタンは1つ。
前作では特殊攻撃を使う為のゲージは自動で溜まっていたけど今作は攻撃ボタン押しっぱなしで溜まるようになってました。
迷わず押せ!
わかりやすいリングコマンド
アイテムを使いたい時、装備を変更した時、仲間に指示を出したい時。
画面にポーズをかけてコマンドが浮き出てくるような感じ。
頻繁に画面が切り替わらないのはテンポが良いと思いました。
細かいとこは気にすんなスタイル
敵を倒しても経験値とお金がどれくらい入ってるか表示されない。
リングコマンドが優秀なのでステータス画面を開かないので経験値やお金、なにそれ。
戦ってる敵の名前は魔法でターゲットする事でわかるようになってた。
ボタンを押して敵を倒してるだけでモリモリお金貯まるしサクサクとレベルも上がって楽しい!
敵を倒した時のSE
前作はプチュン!だったのが今作はスパァン!!
これはこれでよい!
ちょっと・・?と思ったところ
避けれない必中の魔法攻撃で頻繁にダウンする
特にボス戦、これはテンポが悪くなる。
敵の攻撃で大きく吹っ飛んだりダウンしたりする。
吹き飛び、ダウンで操作不能状態になりその間はリングコマンドが開けない&操作キャラの切り替えもできません。
最悪起き攻めみたいな連続吹き飛びなんかで何も操作できず戦闘不能になるかも。
攻撃を当てた敵に謎の無敵時間が発生する
前作から続投。
追撃できる時間を把握しないと戦闘が間延びしちゃう。
攻撃のMISSが多い
パワーを100%まで溜めて攻撃しても頻繁にミスが発生してダメージを与える事ができません。
命中率の問題なのか武器の相性の問題なのか、解決策がサッパリわかりませんでした。
こちらのキャラも敵の攻撃を頻繁に自動で避けるので恩恵はあるけど、うーん。
仲間がオブジェクトに引っ掛かる
そりゃもう何回も!
ある程度離れたらワープしてくるみたいな機能はまだなかったのかなぁ?
グラフィック ★★★★☆ 4点
風景やキャラはとても綺麗。
キャラは魔法を使うとグリグリ動いたりポーズをとったり。
BGM ★★★★☆ 4点
耳に残るBGM多し。
ラスボスとか1回しか戦ってないのにまだ耳に残ってる感じします。
快適性・遊びやすい度 ★★★★☆ 4点
フリーズやバグの遭遇はなし。
遭遇はなかったけどバグ多いらしい。
進行にかかわるバグも多いらしいので心配な人はそこだけ調べてやるといいのかも。
どこでもセーブもあるけど基本セーブは宿屋。
聖剣伝説シリーズのナンバリングの原作が3作品入ってるうちの2作品目。
お値段がそこそこだけど1、2に興味があるなら全然ありだと思います。
ボタン押して敵倒してレベル上げてクリアする!
シンプルなARPGで遊びたい人にオススメ!
私は3のリメイクから興味を持って購入して遊んだけどお値段以上に楽しく遊べました!