見出し画像

12/8(日) まるまる朝市

毎月第2日曜日に都城市中心市街地中核施設Mallmallまちなか広場にて開催している「まるまる朝市」。


冬ならではのおいしさを楽しむなら、今年最後の「まるまる朝市」へ

今年最後のまるまる朝市には、41店舗が出店予定

寒い季節にぴったりの美味しいものが大集合!
旬のミカンや鍋にぴったりの野菜、そばやうどんなど、年末に欠かせない味覚が盛りだくさん。

甘いスイーツや温かい飲み物で、心も体もぽかぽかに。

一年の締めくくりに、
冬の朝を満喫できる、まるまる朝市へぜひ足をお運びください。


出店するお店のご紹介

hello! brand new days

<パッションフルーツとパイナップルのドリンク、ドーナツ、マフィン>

鹿児島県の最南端、南大隅町でパイナップル農園と海辺のゲストハウス&カフェを営んでいます。 まるまる朝市では自家の農園のパイナップルとパッションフルーツのドリンク、
南大隅町で採れた小麦を使用したドーナツやマフィンなども販売させて頂きます。

clap coffee

<ハンドドリップコーヒー、その他ドリンク>

2年前の福岡での間借りカフェから始まったclap coffee!! ニュージーランドでの勉強を経て、
先日地元都城で初出店。 拍手を送り届ける様な一杯を お届けします。
まだまだ新米ですが、何卒宜しくお願いします。

月ノ灯牧場

<自社牧場の黒豚料理>

月ノ灯牧場は豚たちが本来の生活を営めるよう、不必要なものを排除し、豚を育てています。
完全無投薬、放牧、去勢の廃止、ストールフリーを実現させました。
ストレス無く、自由にのびのびと育った美味しい豚肉をご賞味ください。

pho_twenty

<宮崎県産地鶏のフォー>

ベトナムの国民食フォーを宮崎県産の地鶏でとったスープに、
たっぷりの野菜を乗せて提供します。

ひとつぶcafé

<ベーグル,焼き菓子>

鹿屋市でベーグル専門店をしています。 日替わりベーグルを焼いています。
是非お気に入りを見つけに来てくださいね♪

つなぐDesign-Café

<コーヒー(ブラックやカフェオレ等)>

「つなぐDesign-café」では、まず数種類のコーヒー豆の香りを嗅ぎ比べ、好みの豆を選べる体験からストーリーが始まります。 ご注文をいただいてから、ハンドドリップで一杯一杯丁寧に抽出してご提供させていただいております。 そのため少しお時間をいただきますが、豆を挽く香り、淹れる香り全ての香りのストーリーをお楽しみいただけるとまた普段のコーヒーと違いを感じる事が出来ると思います。 「つなぐDesign-café」で、新しいコーヒー体験をぜひお楽しみください。

にゃんこや

<フレンチシェフの作る創作カレー各種>

東京でフレンチシェフを務めた店主の作るこだわりのカレーをご賞味ください♬
看板メニューはバターチキンカレーです。 カレーの他に季節に合わせたサイドメニューも
登場するのでぜひお立ち寄りくださいませ。

Cocco-こっこ-

<唐揚げ、ヤンニョムチキン、キンパ、トッポキ他>

韓国料理をはじめ、皆さんに喜んで頂ける美味しい商品を
提案していきたいと思っております。

BURGER HOUSE U

<ハンバーガー>

ハンバーガー好きが始めたハンバーガー屋です!当店では国産牛100%のパティを使用しており、オニオンソースは、一晩寝かせ旨味だけを抽出したこだわりの一品となっています! 自家製マヨネーズとオニオンソースの相性が抜群でバンズとパティを生かして心を込めて作ったハンバーガーです! 子供からご高齢の方まで、食べやすいハンバーガーになっていますので、一度召し上がってみてください! 当日、会場でお会いできることを楽しみにしています。

韓国料理たんぽぽ

<手作り韓国料理、惣菜など>

都城図書館、まるまる広場などのすぐ近くにある、韓国料理たんぽぽです!オープンして8年目になります! 韓国人店長ソンさんが手作りする韓国料理などを販売します!
ぜひ、ご来店・ご利用お待ちしてます!

ファーサポ

<新鮮な野菜、果物>

〜農家farmer・農園farm・応援support〜
農家直送新鮮お野菜食べて農家さんや農園を応援しよう!
主に規格外野菜や出荷先・販路の無い作物を中心に新鮮さにこだわって販売中

よつはな

<クッキーシュー、プリン、キッシュ、焼き菓子>

霧島市で平飼い卵や無農薬小麦粉、国産米粉、キビ糖等を使い、
心に笑顔の花が咲きますように願いお作りしてます よろしくお願いします

浜田商店

<熊本三角みかん>

美味しいみかんの販売をさせていただきます。
毎回大人気のみかん詰め放題もお楽しみに!
ぜひお越しください。

THE GOAT DONUTS

<ドーナツ>

こんにちは🌻 都城発✨ 卵不使用で長時間低温発酵、国産小麦粉を使用したふわふわドーナツのお店THE GOAT DONUTSです。 グレーズやチョコレートの他、県内でも珍しいメープルベーコンなど様々なドーナツをご準備しております🤩 見た目にもかわいい映えドーナツ🍩
お気軽にお立ち寄り下さい🙌

孝ちゃんうどん

<温うどん(そば)、持ち帰り用うどん(そば)、海老天、いなり寿司、他>

そばは蕎麦粉十割の田舎蕎麦 鰹節、いりこ、昆布から出汁をとってます。
当日は温かいうどん、そばで心も体もぽかぽかになりませんか?(*⌒▽⌒*)

Cuma Coffee Roaster

<自家焙煎のSpecialty Coffee、ドリンクの提供>

毎日忙しい1日の中、少しでも ゆっくりとした時間を過ごす そんな時に寄り添うcoffeeを。 specialty coffee 自家焙煎のお店です✳︎
1883シロップを使用したフレーバーティー 季節限定ドリンクも販売しています♪

waimooimo

< 焼き芋、焼き芋を使ったスイーツ>

長期熟成焼き芋専門店waimooimoです! 旬である秋冬には温かい焼き芋、暑い夏場には冷たい冷やし焼き芋と、1年を通しておいしい焼き芋をお楽しみ下さい♪
そして、大事な家族の一員、ワンちゃんにも安心してあげられるおやつも新発売!

丸寿司

<鯖寿司(鯖・焼鯖盛合せ,鯖・海老盛合せ,特撰チラシ弁当,あじ寿司)>

北海獲れ活き鯖、肉厚で脂の乗ったひむか本鯖、八郎鯖を使用してます

ピラ⭐︎キラ

<スコーン>

新富町で小さなスコーン屋をしています『ピラ☆キラ』です。
九州産小麦粉・きび砂糖・なたね油・豆乳など生地はすべて植物性のものを使っています。
カラダにやさしい素材でひとつひとつ心を込めて作っています。
おすすめは《はちみつクリームチーズスコーン》です! よろしくお願いします♫

みやざき菜屋マン's

< こだわり新鮮野菜・果物>

宮崎産のこだわり新鮮野菜をはじめ、季節の野菜果物を販売。

Farm Nozomi

<蜂蜜、時期によって梨,キウイ,ファジョア、他>

高原町で養蜂をしているFarm Nozomiです。 100%天然蜂蜜で、百花蜜を取り扱ってます。
蜂蜜は美容にも健康にもとても良い商品です。ぜひ一度手に取っていただけたらと思います。
また、副産物として秋には梨・キウイ・フェイジョアも取り扱ってます。

大隅かのやパパイヤ研究会

<かのやグリーンパパイヤ(青果,千切り)、パパイヤのパスタとソムタム,他>

鹿児島県鹿屋市の自社有機農場で栽培されているブランド青パパイヤ「酵素の星®」は、
豊富な栄養素と酵素が含まれており、健康・美容に良い食材とされています。
また、クセのない味でどんな料理にも合わせられる便利な食材です。まるまる朝市では、
パパイヤ関連商品やパパイヤクリームパスタ、セイロンティなどを販売予定です。

わが家のおやつKuu

<糀スイーツ・ビーガンお菓子>

糀スイーツ・ビーガンお菓子を販売してます からだに優しい材料、 有機ココナッツオイルを使ってます。からだも心も満たされるお菓子 おやつで笑顔溢れるおやつ時間を♡

わが家のめだか

<めだか、めだか用品>

都城でめだか・めだか用品を 販売してる、わが家のめだかです。 春から産卵期なのでたまごから育てる楽しみを みなさんに知ってもらいたいです。めだか眺めて癒されてください♡

すきむらんど

<栗くり焼き、須木栗ジェラート、栗スイーツ>

小林市須木にある里山レジャー施設「すきむらんど」です。
地域の特産品である「須木栗」を使ったスイーツを中心に、須木ならではの商品を出品します。

よろい寿司のだし巻きたまごサンド

<だし巻きたまごサンド、ラスク、寿司屋の唐揚げ、調理酢>

かつおと昆布でしっかりとダシをとって焼き上げた、
"創業43年よろい寿司の だし巻きたまご"を、からしマヨでサンドイッチにしました。
特製三杯酢の販売やシナモンシュガーラスクなどの販売もあります!

おやつとコーヒー Pon Pon mum

<体にやさしい素材の焼き菓子と自家焙煎コーヒー>

都城市金田町の焼き菓子と自家焙煎コーヒーのお店です。
スペルト小麦や米粉を使った焼き菓子と自家焙煎のハンドドリップコーヒーを販売します。
できるだけオーガニックや地元の素材を選んで体に優しいものを手作りしています。

たこ市

<たこ焼き>

出汁からこだわった国産米粉100%のたこ焼き! 油の吸収率が低くダイエット中にもおすすめ!
アミノ酸バランスに優れ栄養価が高く 米粉特有のもっちもちっな食感がくせになります!

お好み焼きいちろう

<お好み焼き、焼きそば、油味噌>

山芋が入ったふわふわ柔らか食感のお好み焼きとマスターが研究を重ねて作り上げた
オリジナルソースを絡めた焼きそばを是非ご賞味下さいませ。

走るたいやきくん

<たい焼き>

走るたいやきくんです。出来てのたい焼きは、外はサクサク、中はもっちりの程よい甘さで
幸せをお届けしまーす。日替わりのたい焼きは、スペシャルなたい焼きばかりです。

加藤牧場

<ブリトー、ヨーグルト、チーズなど>

搾りたての生乳を使って手間ひまかけて 作った商品を是非お試しください。
ブリトーはかなりオススメです。 チーズ嫌いな方にも好評です♪

パン・マルシェ

<パン、スコーン、パウンドケーキ>

食べやすく、シェアしやすいプチサイズのパン、スコーン、パウンドケーキ

Kedai F9

<インドネシア料理>

Kedai F9(ケダイエフナイン)です。 インドネシア料理 をメインにアジアン料理を提供させていただいております。 主に現地ソウルフードのナシゴレン、 ミーゴレン、タイのグリーンカレーなどがございます。 宮崎へ移住する前はインドネシアに住んでいました。インドネシア現地のシェフに習ったインドネシア料理をぜひ一度お試しください☆

BEETEL・M

<肉まん、カレーパン、ドリップ珈琲など>

令和5年度曽於市ふるさと納税返礼品として好評いただいた弥五郎どん肉まんに、油を感じさせない絶品カレーパンと数種類のブレンドコーヒーを挽きたて直でドリップいたします。さらに、1本90gのフランクフルトを焼きたてにてご提供いたします。

俄八商店

<焼きそば、唐揚げ、焼き餃子など>

プレーン,スタミナ,ピリカラの餃子をメインに、いろんなイベントに参加させて頂いてます。
他にも、旨塩唐揚げ,月見焼きそば,チキン南蛮,シュウマイ棒など、
ワンコイン500円で販売してますので一度食べてみて下さい🙇宜しくお願いいたします🥳

炭火焼き しばはら

<鶏の炭火焼>

霧島の麓の綺麗な空気と水で育った、抗生剤やホルモン剤を使わない無農薬の若鶏です。
くさみのない、こだわりの鶏をぜひ1度味わってください。

お持ち帰り処すがや

<たこ焼き>

本場大阪で食べ歩いた店主のとろっとろな出汁の効いたたこ焼き。 ぜひ一度ご賞味下さい。

Rumanka.3

<焼き菓子,スコーン>

ビタミンやミネラルなど、現代小麦より栄養価の高いスペルト小麦を使用した体に優しいスコーンを販売。 しっとり食感と香ばしさを楽しめて食べた後味もスッキリのヴィーガンスコーンを
是非、お試しください♪

旬菜工房まるか

<焼き芋、干し芋、弁当、惣菜など>

農薬や化学肥料、動物性堆肥を使わず野菜を育てています。なかなか大きくならず苦労することまありますが、野菜本来の美味しさを追い求めてお世話をしています。その野菜たちを使ったお弁当や惣菜をどうぞお召し上がりください。

柿の葉すし坂本

<柿の葉すし、佃煮類>

当店は、宮崎市中心街にて柿の葉すしを専門手作り販売しています。柿の葉すしは、
鯖や鮭などのネタと、こだわりのシャリをあわせ、香り高い柿の葉で包み込み、じっくりと押しをかけた【なれずし】です。賞味期限が3日程ですので贈り物にも喜ばれます。
行楽のお供にも最適です。心を込めた手作りの味をぜひご堪能くださいませ。


▼2024年度まるまる朝市出店者の募集はコチラ

https://www.my-machitan.jp/event/2024_asaichi_syutten/

▼過去開催分のまるまる朝市の様子はこちら

https://www.my-machitan.jp/event/asaichi-archive/