私は正直者です!スキしてください!機能を作ってほしい
※この記事を書いたのは
私の記事がこれから書く方達には
まず、読まれないであろう。
という自信があるからです。
現在noteを始めて
2週間ちょっと経ちました。
ありがたい事に
こんな私の記事を読んでくれる
方もいらっしゃいます。
本当 神様のようです✨
そう、少しずつ少しずつ
読まれるように
なったのですが…
以前も書いてしまいましたが
この問題の事を書かせてください。
しつこくてスミマセン💦
SNS初心者の
たわごと だと
思っていただけると
嬉しいです。
ピコーン!
◯◯さんがフォローしました。
あ、フォローされた。
別に私の記事 読んでないじゃん。
まぁ、大抵こんな具合かな、と。
フォロワーいる方がスキ♥️が付くから。
あなたからのスキ♥️
がほしいから。
(純粋にnoteユーザーさんと
良い関係を作りたい!と考えている方も
たくさんいらっしゃることは
十分 承知しているつもりです。)
私も最初は
フォロワーを増やそう!
と思って
フォローバックを
せっせとやりました。
そして私のような
SNS初心者だと
フォロワーが多い人は
ただ者ではない! と
勝手に思い込んで
これはフォローしとくか!!
これはフォローしとくっきゃない!!
みたいな心理が働くのです。
(チョロいな。私…)
が、しかし!
のべつまくなし
フォローするだけして、(言い方w)
スキ♥️して
スキ♥️して
っていう
(くれくれ星人)
が本当に多いな、と…
実際 言われてないけれど
ヒシヒシと伝わってくる。
そして
『あ、なんかイヤだなー』
と思ってしまう。
(今はそういう方のフォローは
外していっています。)
だったら最初から
正直に
私はあなたの記事は
一切、読みませんし、
スキ♥️もしませんが
私にはスキ♥️してください。
どうぞよろしくお願いします。
(インフルエンサー志望です)
と言ってもらえると
なんだか、逆に
この人 正直でいいわー。
そこまで正直に言われたら
しょうがないからスキ♥️
しちゃおうかなー。
エイっ! ポチっ!
てなると思うのです。
しかしなかなか言えないと思うので
最初にそういった(正直者の)
表示があれば良いな
と思うのです。
そして、ぜひ使ってほしいマークが
これです。
(正直者の口)
私の場合だと
こんな風に右下に
正直者のマークが付きます。
これは正直者の印なので
フォローはしますが
自分に有益な人 以外
はスキ♥️しません。
という意味です。
見出し画像の
あざとい女性に
正直者のマークを付けると
なんとも…
「こりゃ やってんな」 感が
半端ないです。
そして
スキ♥️を差別化するためにも
スキ♥️とは別に
正直者ボタン◯を作ってほしいのです。
まぁそんな機能できないと
思いますが。
できたら良いなーという
願望でした。
いろいろ書いてしまいましたが
note本当に楽しいです。
(苦し紛れじゃなく…)
読んでいただき
ありがとうございました。