見出し画像

自宅焙煎機サンドボックススマートR1

こんにちは!まるまち珈琲です!

今回は、まるまち珈琲の相棒焙煎機サンドボックススマートR1の個人的レビューをしようと思います!
ネットやYouTubeでもR2ばっかりであまり参考にならなくて購入をためらったりしてましたが、(今では色々情報がありました💦)焙煎データが見れてオリジナルな焙煎ができるのが魅力で購入しました!


・メリット

・少煙
・静音
・連続焙煎
・簡単清掃
・オススメのプロファイル
・独自のプロファイルの作成

・デメリット

・100g焙煎
・焙煎中の豆を見れない
・携帯かタブレットがないと起動できない
・ランクをあげないと使えない機能がある
・プロファイルの温度や時間に機械的制限がある

メリットデメリットはざっくりとこんな感じです!
メリットに関しては商品紹介ページで書いている通りで動作音や掃除のしやすさは半端ないですね!
少煙は深煎りぐらいから目に見えて発生して極深煎りになれば煙量はとても多く部屋全体に広がるくらいの量が出ました!
プロファイルは実際に焙煎したデータを有料で紹介しようと思いますので気になる方はご覧ください!!

デメリットに関しては購入を考えている方が買った後に後悔しないように細かく伝えたいと思います!

・100g焙煎

これに関しては、150gでの焙煎でも問題ありません!
200gでの焙煎経験はありませんが、出来なくはないと言う見解です。
ただ、ムラが出来そうなので私は150gまでと決めてます。
連続焙煎はできますが、焙煎後の釜内掃除はしてください。
掃除中はどうしても釜内温度が下がりますが手早く済まして予熱で温度を上げてから使用して下さい。
それでも大体5バッチから6バッチすればチャフコレクターがいっぱいになります。

・焙煎中の中身が見れない

家庭用の焙煎機ではよくあるパターンですが豆が見れないので音で判断するしかありません。
そのため何度か狙った焙煎にはなりませんでした。
冬だと生豆もとても冷たいのでしっかりとゆっくりと熱を与えないと1ハゼが分かりにくい種類もあるので気をつけてください。
予め、設定通りに焙煎をしていても強制終了してしまう事もあるのでその時は手動モードに切り替えて調整してください。
慣れれば問題ありませんが月に1~2回しか焙煎出来る日がない私からすればちょっと大変です💦

・携帯かタブレットがないと起動できない

このスマートボックスは専用のアプリをダウンロードしBluetoothで接続して使用します。
なのでWi-Fi環境や携帯・タブレットが必要不可欠です。
私は自分の携帯で焙煎しています。
焙煎中に他のアプリを使用していても問題ないので助かります!

・ランクをあげないと使えない機能がある

登録なしだと全然使えませんが、一般会員になればいろいろと出来るのでオススメですね!私も一般会員です!


・プロファイルの温度や時間に機械的制限がある

マイ曲線で必要事項を入力し予熱・第1クラック・第2クラック・火力・ファン・ドラム(回転速度)・時間をきめれます。
第1・第2で制限がありますが初心者が失敗しないよう設定なのであまり気にしなくても大丈夫です。
焙煎途中でも手動モードに切り替えることもできるので状況に合わせて変更してください!

ここからはまるまち珈琲が実際に焙煎したデータを公開しています!
気になる方はご覧ください!


ここから先は

751字 / 5画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?