![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127385801/rectangle_large_type_2_0985a4d91136c90eafed13c07f4aca81.jpeg?width=1200)
【万能発酵調味料】玉ねぎ麹のレシピ・作り方
うまみたっぷり! 万能発酵調味料"玉ねぎ麹"の作り方
スープに入れるだけでコンソメいらずで味が決まります!
お肉料理、炒め物に入れるとコクが出ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1705019372898-1hU6TI6p8Z.jpg?width=1200)
■材料 出来高 約300g
玉ねぎ 1個(200g)
米麹(生麹/常温に戻す) 70g
自然塩 25g
■作り方
①玉ねぎをフードプロセッサーでペースト状になるまですり作業する。
➁ペースト状にした玉ねぎに、米麹と塩を入れて混ぜる。
③ヨーグルトメーカーで60度10時間保温する。
※ヨーグルトメーカーがない場合は、炊飯器で作ることも可能です。
炊飯器で作る場合は、蓋をあけて濡れ布巾をかぶせた状態で10時間保温してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1705019864228-zcFSoV2EUv.jpg?width=1200)
賞味期限、玉ねぎ麹完成後は冷蔵庫保管で約3か月保存可能です。
玉ねぎ麴の使い方
☆鶏肉や魚の漬け床
パスタ
スープ
サラダ
炒め物
塩1g=玉ねぎ麴2gで代用も可能です(^^♪
![](https://assets.st-note.com/img/1705020633052-xh1s1iQpwp.png)