![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142537558/rectangle_large_type_2_80cf33b7f3d74edfaf9d74209152b78b.jpeg?width=1200)
パンツ形のパンの話
コロナ禍の間に番組は終了してしまいましたが、
ラジオ大阪1314kHz で
毎週火曜日22時~23時に放送されていました。
「アルミカンの今夜も勝負パンツ」というラジオ番組の中で、
「パンツ形のパン、作ってくれへんかなぁ…。
ありのパンさん、聴いてますか?!」
と呼びかけられたのが2020年3月31日。
(43:40あたり)
※「ありのパン」というのは、僕のラジオネームです。
その放送を聴いたのが翌日(4/1)早朝で、
午前中に、パンツ形のパンの試作を4つtwitterに上げました。
そして翌日(4/2)にも試作品4つ。
そのまた翌日(4/3)は試作品2つ。
![](https://assets.st-note.com/img/1716928839117-8Co2ZbsYHd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716928839099-gZ8GCkdNuD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716928839059-8zBticmIUc.jpg?width=1200)
ここまでのことは、翌週(4/7)の番組で放送されました。
(31:00あたり)
その放送の後もパンの試作を継続しました。
パンに絵を描こうと思って、チョコペンを購入。
「アルミカン」の似顔絵が描けないかと挑戦したけど、
チョコペンの使いにくさを知り断念。
ステンシル画にも挑戦してみましたが、
型紙を作るのが煩わしい上にココアパウダーが使いづらくてこれも断念。
![](https://assets.st-note.com/img/1716929274103-8RRwpArAZi.jpg)
ネット検索すると「オブアート」というのを発見。
オブラートに描いた絵をパンの表面に貼る。
![](https://assets.st-note.com/img/1716929329135-wCDoHEfCL4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717193201049-NBXOkfkthN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716929329210-it98pPuQ6w.jpg?width=1200)
以上、今となっては遠い昔、4年前の思い出話でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました💖
今後もがんばっていきますので、スキ・コメント・フォローなどいただけますと嬉しいです!
フォローは100%返します。
今後とも有益な情報発信していきますので応援よろしくお願いします!