
Hummingbird that flies in seconds.
「秒で飛びたつハミングバード」をGoogle翻訳したらタイトルの通りになりました。合ってるかは分かりません。
今年は吉祥寺GORILLAの担当アニマルでカモメに就任したり、「夜鳴く鳥は朝に泣く」に出演したり、そして今度はかるがも団地「秒で飛びたつハミングバード」に出演するのでめちゃくちゃ酉年です。
かるがも団地との出会い
急に大見出しこわい。
今年の3月、「茶の間が水浸し」で同じ座組になった谷川さん(きよぴ)のツイッターを見ていたら
かるがも団地の稽古の時間が好きすぎて朝その日の予定を確認してるときに「あ!今日かるがも団地のけいこだ〜〜!」って毎回なる
— 谷川清夏 (@kiyonatsu830) March 1, 2022
え!なにその劇団めっちゃ気になる!
と思って、同時期に稽古をしていた「なんとなく幸せだった2022」のフライヤーを見つけました。


フライヤー素敵すぎる!!!
もうこれだけで見に行くことが確定しました。
私はフライヤーさえ好みドンピシャであれば必ず見に行くのです。
その後かるがも団地の稽古ツイートを「楽しそう…( ´͈ ᵕ `͈ )」という目で見つめる日々。
かるがも団地初観劇
コーヒーもお酒も何となく飲めるようになって、何となく諦め方も傷の塞ぎ方も分かって、積み重なっていく小さな絶望が人を大人にするのか。あんなに辛かったはずなのにどうして思い出す時はフィルムで撮ったように綺麗なのか。
— 一嶋 琉衣 (@maruiiichiii) April 2, 2022
#かるがも団地 pic.twitter.com/UrQhPcEoTE
感想ポエムになっちゃいましたよ。
あまりにも好きすぎて、ふわりとゆるやかな風景とか音楽にさえも「かるがも団地ズム」を見出す日々。
あのときあの舞台にいた役者さんと、彼らが演じていた相模大野の若者たちは元気にしているのだろうか。
伊勢原市に行く際に小田急に乗ったので、ひとりで感動して呟いてました、もうこの時点で終演してるのに( ˘ω˘ ) スヤァ…↓
なんとなく幸せだった2022の役名が小田急の駅名だと気づいて好きが止まらない。
— 一嶋 琉衣 (@maruiiichiii) April 24, 2022
町田君のあの境界が曖昧な感じは町田市そのものだし大野ちゃんと隣同士だし、千歳さんは東京の女で渋沢君からめちゃくちゃ離れてるし、片瀬(江ノ島)は弁財天(芸能の神様)で有名じゃないか…。 pic.twitter.com/hZQQHihXeW
かるがも団地出演決定
あいだを飛ばしました✈️
大山と江ノ島の両参りが効いたのか、晴れて出演が決まりました。
10月2日にフライヤー撮影をしました!
(えっ、2ヶ月前…?カタ:( ;´꒳`;):カタ)
確か予報では雨とかだったのに当日はカラカラのいい天気!☀️




撮影の時「ヤジを飛ばし合う」ってのが面白かったです笑
どうヤジっていいか分からなかったので「ヤジー!」って叫びました📣
そして稽古開始!
「あ!今日かるがも団地の稽古だ~~~♪」となる予定が、
もうすぐかるがも団地の稽古!(素振り)
— 一嶋 琉衣 (@maruiiichiii) October 24, 2022
もうすぐかるがも団地の稽古!(素振り)
素振りをするタイプでした
(素振りの元ネタツイは有元はるかさんです)
稽古写真をおすそ分け📸



帰る時ぜったい電車内とか駅ホームの写真撮っちゃうの何ででしょうね🚃
稽古はメキメキ進み、私は宮野ちゃんとゲラゲラ笑ったり写真を撮ったりのんびりしていたら、私の役は昨夜ものすごい音を立てて産まれました🥚 のんびりしてられなくなりました🐔ネタバレ踏みそうなのでこの辺にしておきます。
12月東京演劇界はスマッシュブラザーズのような混沌ぶりですが、羽を休める気持ちでふらりと下北沢OFF・OFFシアターにお越しいただければ幸いです🕊
*公演情報*
かるがも団地 第6回本公演
『秒で飛びたつハミングバード』
2022年12月15日〜18日 OFF・OFFシアター
作・演出 藤田恭輔
【あらすじ】
新宿まで電車で70分。山まで車で15分。東京都・青梅市。
ここに、学生時代の国体出場が人生のピークとなったまま齢30を迎える男の子と、ツイてないけど明るく働く女の子がおりました。
青い時間は遥か彼方、地に足つけて生きねばと、今日も元気に打合せ・根回し・報連相。
だけど涙が出ちゃう、人間だもの。
これは、全ての大人になってしまった貴方にお届けする、長い目で見守っておくれコメディ。しんと冷えた冬の朝。まだ来てくれない幸せの鳥。秒で飛びたつハミングバード。
【出演】
柿原寛子
袖山駿
武田紗保
大嵜逸生
家入健都
一嶋琉衣(吉祥寺GORILLA/yhs)
助川紗和子(知らない星)
宮野風紗音(かるがも団地)
【タイムテーブル】
<劇場公演>
2022年
12月15日(木) 19:15
12月16日(金)14:00/19:15
12月17日(土)14:00/18:00
12月18日(日)13:00/17:00
*受付開始・開場は開演の30分前
*上演時間は約90〜100分予定
<オンライン配信>
2022年12月18日(日)17:00〜2023年1月15日(日)23:59
初回ステージアーカイブ配信
(※購入期限 2023年1月15日(日)22:00)
【チケット】
<券種・料金>
◎劇場観劇チケット(当日精算・日時指定全席自由・予約当日共通価格)
一般 ¥3200 / 学生 ¥2700 / 高校生以下 ¥1500
※学生・高校生以下チケットは要学生証等提示
*劇場観劇チケットを当日ご精算の際、お釣りのない状態でお支払いいただいた方には『感染症対策ご協力サンキューステッカー』をプレゼント!(ステッカーは極力接触のない形でお渡しします。)
◎配信観劇チケット(事前精算) ¥2000
※2023年1月15日(日)22:00まで購入可能、2023年1月15日(日)23:59まで視聴可能となります。
<チケット取り扱い>
劇場観劇チケット:カルテットオンライン(各回開演の3時間前まで受付)
https://www.quartet-online.net/ticket/karugamo06?m=0vcgfhe
配信観劇チケット
https://teket.jp/4956/17092
【会場】
OFF・OFFシアター
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-11-8 TAROビル3F
【スタッフ】
舞台監督:小玉珠成
照明プラン:小松叶芽(木村屋)
照明操作:川畑絵莉子
音響:おにぎり海人(かまどキッチン)
衣装・宣伝美術:古戸森陽乃(かるがも団地)
宣伝写真:藤田恭輔(かるがも団地)
撮影・編集:北林佑基(オフワンズ)
配信技術:高畑陸(ニュービデオシステム)
制作:宮野風紗音(かるがも団地)
【協力】
(株)大沢事務所 吉祥寺GORILLA yhs 知らない星 木村屋 かまどキッチン オフワンズ ニュービデオシステム
【その他】
・車椅子でのご観劇をご希望の場合は、あらかじめ下記お問い合わせ先にご連絡ください。
・聴覚に障害のある方へのご観劇サポートとして、受付にて台本の貸出を行います。ご希望の方は事前に下記お問い合わせ先にご連絡ください。(予約なしでの貸出も可能ですが、数に限りがございます。)
【公式HP】
https://www.karugamodanchi.com
【Twitter・instagram・note】
karugamodanchi
【お問い合わせ】
karugamodanchi@gmail.com
080-1213-7282(制作 宮野)
