ハーブサロン・イタリアンレストランとコラボ配信 〜お家で出来る簡単イタリアンレシピ〜 #丸一料理教室
今回は、4月30日にライブ配信した「お家で出来る簡単イタリアン」のレシピとまさかのアクシデントの模様をご紹介します!
ライブ配信の様子はこちらをご覧ください!
実はコラボするのは2回目
今回の配信では、特別ゲストとして恵比寿のHERBA MONDO(ヘルバモンド)の店主 石山圭氏(ハーブの人)に参加していただきました。
1年ほど前に1度、緊急事態宣言中でまだお酒が提供出来ない時にお店のイベントで料理のコラボをした相手です。
前回は、お酒の代わりにハーブティー、ハーブを使った料理の数々。
終わった後に「またコラボしたいね。」と話して1年越しにコラボすることとなりました!
まさかのアクシデントが発生
当初予定していた3品の料理に使う食材を確認していた時に買い忘れが発覚…
ライブ配信中に2品は予定通りに作りつつ、ラスト1品をアドリブで作りました。
料理にアクシデントはつきものです(笑)
それでは、料理レシピのご紹介です。
レシピのご紹介
ホタテと春キャベツの温前菜
手順
鍋にたっぷりのお湯を沸かす。
ホタテとキャベツを一口大の大きさに切る。(お湯を沸かしてる間にやると時短出来ます。)
深いお皿を用意し、中にドライトマトとお湯を入れ、戻していく。(①のお湯を使用)
イタリアンパセリ、アンチョビ、ケイパー、③のドライトマトをみじん切りにする。
大きめのボールを用意し、グレープフルーツを搾る。(種は除く)
搾ったグレープフルーツの果汁にワサビとオリーブオイル、みじん切りにした食材を入れ、よく混ぜる。お湯に(①のもの)ひとつまみの塩を加える。
キャベツとホタテ(②のもの)をお湯に入れ、サッとボイルし(30~40秒)、ザルにあげて湯切りする。
※この時にホタテは10秒程でボイルすると柔らかくて美味しくなる。サッと湯切りしたら、④のボールに入れ、混ぜ合わせながらお好みの量で塩を加え味を整えていく。
お皿にもりつけて完成。
ココがポイント
ホタテとキャベツをザルに入れて湯切りする時はサッとやる。
湯切りし過ぎると折角のキャベツやホタテの旨味まで捨ててしまうことに。。。
イカとトマトのペペロンチーノ
手順
フライパンにオリーブオイル、潰したニンニク(皮は取り除いたもの)を入れ、弱火で10分程火にかける。
(オリーブオイルにニンニクの香りを移してあげる作業。)鍋にたっぷりのお湯を沸かし塩を入れる。(水1Lに対して塩10g)
イカ、トマトを一口大に切る。切りつけたトマトの半分は別のボールに取っておく。もう半分は塩をひとつまみ入れ、混ぜて置いておく。バジルはお好みの大きさに手でちぎる。
(①の作業をやりながらすると、時間短縮になります。)フライパンに塩をしていないトマト、①を加えて中火で火にかけ、トマトを潰しながらソースにしていく。
カッペリーニを茹でる。
ザルに入れて湯切りする。
(②のお湯を使用。1分30秒茹でる。)フライパンに材料(③、④)を入れ、中火で混ぜる。
フライパンの火を止め、⑤を加えたら予熱で混ぜ合わせる。この時に茹で汁を少し加えると乳化して絡みやすくなります。
この時、お好みで塩を加える。お皿に盛り付けて完成。
ココがポイント
・①は熱したフライパンではなく、冷めた状態からニンニクを入れて火にかける。
火が強すぎると、オリーブオイルに香りが移る前に焦げてしまうので、弱火に!
・切りつけたトマトを2つに分けて作ることで、「食感を楽しめる」「旨味が凝縮されたソース」2種類のトマトを楽しめます!
山菜の洋風焼き飯
手順
鍋にお湯を沸かす。
鶏皮刻む。
フライパンにオリーブオイルを加え、鶏皮を入れる。
中火で鶏皮がカリカリになるまで炒める。コゴミをサッと茹でる。①のお湯を使用。(30秒程)
茹でたコゴミを刻む。
フライパンに③を加え、予め炊いたご飯を入れて、ほぐしながら炒める。
お米がほぐれたら、ヨモギとコゴミを加えて炒める。
仕上げにシナモンと塩を加える。
お皿に盛り付けて完成。
ココがポイント
固めにお米を炊くことによりパラパラの焼き飯になります。
ヨモギとシナモンを使うことで相性が抜群!ヨモギは必須です!
店舗情報
おうち割烹todokuの注文はコチラ
今回コラボしたレストランのご紹介
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?