![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56528661/rectangle_large_type_2_0265e8d73b66a9d91e32d08f1a5a71bf.png?width=1200)
ECサイト おうち割烹todokuでお中元セット販売開始!!
2021年5月にオープンしたECサイト おうち割烹todoku
1つ1つ手作りで商品を製造しており、数はまだまだ少ないですが、購入されたお客様からご好評頂き、スタッフ一同とても嬉しく思っております。
日頃の感謝の気持ちを込めてお得なセットを作りたい!という想いのもと、お中元セット2種の販売を開始しました!
お中元セット①新商品入り!先取り夏ギフトセット
当社が経営する東京都日本橋蛎殻町にある炭手前 鷽の店主 小峰太一が考案した新商品2つを含むおうち割烹todokuの全5種類の商品すべてが楽しめるお得なセットです♪
炭手前 鷽 店主 小峰太一の紹介記事はこちら>>
炭手前 鷽(すみてまえ うそ)の紹介記事はこちら>>
■セット内容
あそびのコンフィ〜椎葉天然ヤマメ〜 2瓶
薬喰~酒粕粥~ 1個
かんたん割烹 鯛飯の素 1個
肉じゃがばくだん 1個 ☆新商品
にまき〜五島魚の竹皮風呂敷煮〜 1個 ☆新商品
肉じゃがばくだん
まるでお肉のばくだん⁈
見た目は「本当に肉じゃが?」ですが、
温めた後切って食べてみると「肉じゃがの味!」
にまき〜五島魚の竹皮風呂敷煮〜
竹の皮ごと温めて、
開くと長崎県五島列島の白身魚の煮つけがお野菜と共に出てきます。
どちらの商品もご飯のおかずとしては勿論の、お酒好きの店主 小峰が考えた商品なのでお酒との相性も抜群です!
お中元セット②生産者応援! ~秘境 椎葉山地域セット~
日本三大秘境の1つ、九州は宮崎県東臼杵郡にある椎葉村。
これまで社員研修旅行で2度、私たちスタッフとお客様で椎葉村へ行きましたが、広がる山々、大自然、歴史の奥深さに、みんな驚きと感動を覚えました。
そんな秘境の地、椎葉村。
今年も社員旅行で行きたかったのですが、コロナの影響で行けず…。
でも、きっと私たちだけじゃなく、旅行したい想いは他の皆さんも大きいはず。
「少しでも食で旅行気分が味わえるように!」そして「椎葉村の素晴らしい物をもっと広く知って欲しい!」という想いから椎葉村の食材を集めたセットを作りました。
■セット内容
世界農業遺産そば食べ比べセット 1点
有機三年番茶 1パック
あそびのコンフィ〜椎葉天然ヤマメ〜 2瓶
お中元におすすめの理由
①新商品入り!先取り夏ギフトセット
お店の楽しさをおうちに届けたい!
実際にお店に立っている料理人たちが長い期間、何度も何度も試行錯誤を重ねて、生み出した商品です。
そこには、お店に来れない方にも「まるでお店に行ったような美味しさ・楽しさをお届けしたい」という強い気持ちが籠っています。
1品1品手作りで製造しておりますので、賞味期限は決して長くないですが、
「湯煎するだけ」「炊飯器に入れてボタンをぽちっとするだけ」など、簡単に作れるものばかり!
ご家族皆さんでお皿に綺麗に盛り付けたり、ちょっとひと手間でアレンジしたものを作ってみたり、ご家庭の食卓の中でお店にいるような楽しさを味わえるセットを目指して作りました。
②生産者応援! ~秘境 椎葉山地域セット~
▼世界農業遺産そば食べ比べセット
農林水産大臣賞を受賞した「世界農業遺産そば食べ比べセット」は高千穂郷・椎葉山周辺5地域の特性を活かした半生そば5種類のセット。
柚子や椎茸など5種類全て味が違うので食べ比べが出来ます。
この商品はいつも椎葉村の食材を私達のお店に届けてくれてる椎葉屋の椎葉さんが発案しました。
誕生の成り立ち
宮崎県椎葉村は日本で唯一焼畑が残る秘境。しかし担い手不足により伝統食である蕎麦の生産量は10年前の約半分と消滅危機に…伝統食を後世に残す思いから就農し蕎麦栽培に挑戦。世界農業遺産の認定を活かし各地域の特産品を練りこんだ九州山蕎麦を開発されました。
▼有機熟成三年番茶
三年以上伸び伸びと育った有機茶園の茎葉を、晩秋から冬に手作業で収穫し、一本一本選別乾燥した後、平窯に薪火を焚いて手炒りで仕上げた三年番茶。薪火の香りがこころを癒します。
「飲んだら元気になるようなお茶作り」をモットーに今から80年以上前からお茶の栽培をされています。
五ヶ瀬町は宮崎県北部の山間地で、阿蘇・根子岳・久住・祖母山が一望でき、水と空気がとてもおいしい町。標高600mの高冷地に茶畑が広がり、朝晩の寒暖差でとても香りの良いお茶が出来ます。
この商品は宮崎県五ヶ瀬町の株式会社宮茶房さんの製造商品です。
▼あそびのコンフィ~椎葉天然ヤマメ~
おうち割烹todokuで椎葉村の商品といえば『あそびのコンフィ』
これまでで一番リピート率が高い商品なんです。
・自然豊かな椎葉で育った天然のヤマメを贅沢に1瓶にまるごと1尾
・世界農業遺産の地で菜箸された蕎麦の実
を使い、椎葉の「おいしい」をぎゅっと詰め込んだ人気商品です。
アレンジも無限大で「おうち割烹todoku」のfacebookとInstagramではアレンジレシピ紹介の投稿も沢山あります♪
おうちごはん時間が楽しくなる商品です。
どちらのセットも、一般的なお中元ギフトと違って、届いて開けてからいろんな楽しみが出来るセットです。
今だけの期間限定販売!2021年夏のご注文受付は8月の10日まで!
老若男女色んな方に楽しんでもらえるので、是非日頃の感謝をご家族や大切な方に伝えるためにお中元でプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
もちろんご自宅用にも!
おうち割烹todokuは、「あそび割烹さん葉か」や「炭手前鷽」でお世話になっている生産者さんから頂いた美味しい食材をおうちで楽しめるよう調理して、お客様にお届けするECショップです。
毎週水曜日に受付開始、翌週の火曜日が注文の締め日となります。受注生産で毎週金曜日に発送していきます。
受注生産ということで、数量限定のご用意となります。予めご了承くださいませ。
普段お店で働く私たちのオリジナルな商品をお届けいたします!
▼おうち割烹todoku 公式サイトはこちら
https://todoku.gourmet-maruichi.com/