30km走、やりましたが…

来月の奥三河パワートレイル70kmに向けて
昨日の25kmに引き続き、今日は30kmを走りまし
た。

ロングランに加え、坂道の登り&下りの練習のため
鈴鹿スカイラインへ走りにいきました。

が、25kmくらいで足に力が入らなくなり
30km終わる頃はヘロヘロ。

こんなんで70km、走れるのか❓
と少々不安に。

なぜこんなことになったのか?を自分なりに分析。

原因
 1 昨日の25km走の疲れが残っていた
 2 ベアフットランシューズだから
  (底が薄く、クッションのない靴のこと)
 3 下りで足がやられた
 4 途中で水分やエネルギーの補給をしなかった
  (トレーニングのため)

と、こんな理由かなと思います。

本番には、疲れが残らないよう調整し、クッションのあるトレイルシューズを履く。
下りはとばさず、エネルギーと水分補給を適切に行う。

これでなんとかいけるかなと思ってます。
楽観的かもしれませんが、なんとかなる気がしてます。


今日の練習で疲労が溜まってるので、明日は休足日。

レースまであと2週間。
気持ちが昂ってきてます。

武平トンネル付近から
武平トンネル
御在所岳上空は雲で覆われてます
御在所ロープウェイの白鉄塔
湯の山の大石
迫力あります


その昔、湯の山温泉で「男はつらいよ」の撮影がありました


なんか、染みる言葉です

いいなと思ったら応援しよう!