![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72479757/rectangle_large_type_2_a4b6789b61d9623fc2098de9c72c4726.png?width=1200)
専門留学orイギリスYMS🇬🇧
ここのところずっと将来の進路で悩んでいる。
本当に贅沢な悩みかもしれない。
どちらにしよ未来の事は誰にも分からないのだけれど
やっぱり少しでも将来幸せに生きたいし
生きてゆくにはお金スキルは不可欠だし。
幸せに生きることにつながる事を
行っていきたいと思うから。
イギリスYMS🇬🇧のビザ当選のメールが来る前
実はカナダのバンクーバーに語学留学+チャイルドケアの専門留学をしたいと相談していました。
もちろん保育経験はなく、ゼロからのスタート。
私が行く予定のカレッジは公立ではなく、
私立の1年制の保育専門カレッジで
ポスグラビザはない。
理想は
語学学校→チャイルドケア専門学校→ワーホリビザで就労→その後は就労ビザで延長したいけど
私は最近30歳になり、カナダのワーホリビザも複雑になったため取れるか分からない。
イギリスYMS🇬🇧ビザは2年間イギリスで働けるビザで基本的には働きたいと思っているけども
果たして雇って下さる会社があるか?
前職はこの記事にも書きましたが、
事務のプラスになる実績がありません。
そればかりか体調を崩してしまったので
また無理をしたら一番の損失すぎて。
病院事務6年、英会話日常会話レベルのみです。
どうしようか?
とりあえずYMSビザは申請だけ行い、
ビザセンターの予約は少し先送りしようかな?
と思います。
イギリスYMS申請まだです。病院事務職6年、英語も日常会話のみ、元々カナダ🇨🇦に留学を考えていました。語学学校→専門留学。専門のスキル欲しー。事務を将来もしたいのか?イギリスでちゃんと仕事に就けるかな?イギリスかカナダどちらか迷う。どちらにしよ将来未定すぎて🐿
— アラサー京都女子@YMS2022当選悩み中 (@maru_chan100) February 18, 2022