見出し画像

2025年前期・アエミリアアルスオンラインレッスン

<アエミリアアルス>

アエミリアアルスとは、1800年ごろからイタリアのエミリアロマーニャ地方で行われている、針で編むレース編みです。

このレッスンでは、初心者向けにオンラインでアエミリアアルスの代表的なステッチを学び、メガネケースを仕上げていきます。

ご自身でご用意されるメガネケース以外のものへ縫い付けて仕上げたいという方も、お受けいただけます。
(キット内容は変更できません。)

オンラインレッスンはZOOMを使用します。

アエミリアアルス2025年前期オンラインレッスンお申し込みフォーム

お申し込み締め切り:2025年2月28日または定員に達した時点


講師:いがらし郁子


日本イタリア刺繍普及協会主催
ボローニャプントアンティーコ協会日本支部代表

いがらし郁子 profile

オンラインレッスン日程


3/17(月) 14:30〜16:00 糸掛けはじめ
4/21(月) 10:30〜12:00 茎サクランボボール
5/19(月) 10:30〜12:00 サクランボボール
6/16(月) 14:30〜16:00 葉
7/21(月) 10:30〜12:00 繋ぎ葉+フエルトケ
8/18(月) 10:30〜12:00 出来上がりをケースにまつる

※時差の関係により、講師がイタリア滞在中と日本滞在中のレッスン時間が異なります。

※アーカイブのみでのご受講も受け付けております。
リアルタイムの受講と違い、講師へ直接質問ができないなどといったことがございますが、ご理解の上どうぞお申し込みください。

レッスン料


①基本コース オンラインレッスン開催時に参加 23,100円(税込)
②基本コース + レッスンアーカイブ動画 1週間つき 29,700円(税込)
③基本コース + レッスンアーカイブ動画 1ヶ月つき 39,600円(税込)

※初回のみ、登録料として1,100円(税込)がかかります。
これまでに、いがらし郁子のレッスンを受けられたことのある方は、必要ありません。

<レッスンアーカイブ動画>
レッスン日の約3日後から、期間内は何度でもご視聴可能です。
(アーカイブ動画の方では、受講する方々のお顔は映りません。また、挨拶や直接レッスンに関わらない会話などは編集でカットすることがあります。)

ご視聴にはgoogleのメールアドレスが必要になります。
受講される方のみの視聴とし、共有、SNSなどへのUPは不可とします。

材料費:税込・送料別(着払い)


テキストセット 11,660円(税込)

・テキスト(図案を含む)※著作権法に基づき、図案のコピーは禁止します。
・アポッジョのできたカード 1枚
・針 2本
・眼鏡ケース作図
・フェルト生地、メガネケース用
・金スナップ2個
・紺糸No12 5本

ビギナーズセット 11,000円(税込)
(アエミリアアルス初体験の方は必須のキットです) 

・プンツォーネ(アエミリアアルス用の目打ち)1本
・プンツォーネ用フエルト台 1枚
・ジョンジェームスメリケン針 No.8 No.9 各1本
・ビギナーズテキスト 1冊
・厚紙+トレーシングペーパー 各1枚
・アプローダー 1枷
・DMC コルドネット (白)1玉
・Anchor Glace カタン糸 1巻き

糸単品
テキストセットに編み糸、アポッジョの糸は付きません。
ビギナーズセットには付いています。

・DMC コルドネット(白)1玉 800円(税込)
・Anchor Glace カタン糸 1巻き 1,200円(税込)

下記を参考に、ご注文ください。

アエミリアアルスをするのが初めての方

テキストセット+ビギナーズセット

アエミリアアルスの経験者で、糸とプンツォーネを持っている方

テキストセット

アエミリアアルスの経験者で、プンツォーネは持っているがレッスン用に糸を買い足したい方

テキストセット単品の糸


※テキストセットなどは着払いにて講師より順次発送いたします。
※お支払い方法は、お振込のみとなります。
※恐れ入りますが振り込み手数料はお客様の負担でお願いいたします。

レッスン時に各自でご用意いただくもの


・糸切りハサミ
・指ぬき
・リッパー
・マスキングテープ
・目打ち(糸が絡まった時などに、あると便利です)
・拡大鏡(細かい作業ですので、必要に応じてお使いください)

お申し込みはこちら

アエミリアアルス2025年前期オンラインレッスンお申し込みフォーム

お申し込み締め切り:2025年2月28日または定員に達した時点

お問合せはこちら

お問合せフォーム