#給付金で有限責任事業組合notesサークル47 進捗① あとPV1万いきました公開
※マニフェスト →公約・意図
目標
・M1 出場目標 6/2現在 ネタ1個 完成
誰がでるねん問題 あるんですが
note内にプチ芸人さんみかけますが
完全素人で挑みたいです。コロナであるかな?
去年の締め切り8月末だったみたい
・給付金使って、サークル法人化→47都道府県盛り上げる、note利用者が少しでも面白くなれるようにする
・note擬人化 エッセイ→ 個人的目標
・ noteつぶやき バナー大喜利→サークル内タイアップ企画
・ 違うサークルメンバーと面白い企画ねりたいです。
給付金の面白い使い方とか?
さて、LLPについて
めちゃくちゃわかりやすい動画あったから
添付しときます。
まず、サークル審査通ります→
申請スタート
組合名→タイトル
申請書、手元に印刷してあります
6万円
伝えたように給付金から払います
事業所は
豊島区します
弊社貸主物件です、
※サークルの人が東京きたいってときにタイミングあえば泊まれるようにしときます。→要予約
下記事務所候補
ぎり三人泊まれるかな??
すいません、Airbnb様なんでかなりもってます。
因みに宿泊業許可とってます。
営利団体にしたいわけじゃなく
人と同じことしたくないだけなので
疑問でてきたら言って下さい
今のところ、候補3人さま
私とLLPつくるのに出資者もう一人必要なんで
幼なじみにお願いしました。
計5人
→1か月から3か月みて考えて
サークルだけじゃなく
LLPに
入りたいなって思ったらその時点で声かけで下さい
個人でも
法人でも
1円で入れますからLLPに
詳細は動画みてみて
自分、エッセイ二ストと構成作家の
名刺作ろ→完全ばか 言ったもん勝ち理論
名刺欲しい方
サークルメンバーでも売上あがれば順次作ります
noteあるある
パロディーtシャツ作ろうかなあと思ってます。
47/48 都道府県 note tシャツ
組合(サークル)で遊びながら
雑貨を売りたいなら事業化すればいいし
YouTubeやりたいなら事業化すればいいし
サークル内
BASE作ってクリエイターさんの商品売りたいな
まずは5万から10万PV/月くらい目指さんとだね。
noteをオモチャにしていきたいと思ってます。
まずは35日間
次下記週間
※決して、PV厨 情報厨 じゃないので
来週からは週で5000pvは越えてくるとみてます。
サークル47✖️2 人で
フォロワー 500から700
くらいいけば10万くらい行く気がすんね
※因みに
きなりさん1記事2万から30万pvっす💦
つっつよい
あくまで、クリエイターさんを迎入れた時
アクセスあるに越したことないもんね!!
イメージ沸いてます
乗るしかない
このビッグウェーブに→知ってます?
昔二回くらい 共通の社長イベントで会食したことありますよ(笑)
下記1週