見出し画像

人間よりすごい?ChatGPTに哲学対話のお題を考えてもらった(GPT-4でパワーアップ)

最近、GPTを教育や哲学のトレーニングに使えないか模索しています。哲学のトレーニング方法のひとつに、哲学対話(哲学カフェ)があります。


哲学対話とは?

哲学対話とは、自分の考えを話したり、他人の考えを聞いたりすることで、もっと深く考えることができるようになる対話のことです。哲学対話では、自分がなぜそう思うのか、他人はどう思っているのか、どんな疑問や反論があるのかなどを考えます。

Bing AIによる回答

今後、GPTを活用した教育が大幅に普及する可能性が高いと考えています。そして、GPTを利用する場合でも、人間が関与する場合でも、哲学的な対話が教育の場で行われるような時代がおとずれるかもしれません。

イーロン・マスクも自分の子どものために作った学校で、哲学対話のようなものを取り入れています。

道徳や倫理の課題として実践されるであろう、アド・アストラで聞いたゲームプレー/ロールプレーの例は次のようなものだ。湖の畔にある小さな町を想像してほしい。ここでは住民の大半が、1つの工場に雇用されている。しかし、工場は湖を汚染し、その生き物を殺している。あなたならどうするだろうか? 工場を閉鎖すれば、皆、失業してしまう。一方で、工場を稼働させ続ければ、湖はダメになってしまう。こうした会話/ゲームプレーを普段から繰り返し行うことで、子どもたちは極めて重要な観点から、世界を見ることができるようになる。

学ぶのは、倫理と道徳? イーロン・マスク氏が作った謎の学校の正体

そこで、今回は哲学対話のお題をChatGPTが提案できるか試してみました。

ChatGPTへの質問

哲学対話はできますか?お題を5つ提案してください。小学生も参加できるようなものでお願いします。面白いユニークなものをお願いします。

まずはGPT-3の解答から

はい、哲学対話には挑戦できます!以下は小学生も楽しめる、面白くユニークな哲学対話のお題5つです。

1. 「もし私たちが宇宙人だったら、地球上の人間の行動をどう評価するだろうか?」
2. 「幸せって何だろう?どうやって手に入れることができる?」
3. 「過去を変えることができたら、何を変えたい?」
4. 「人間は動物とどう違うのか?」
5. 「自分の意見を曲げることは悪いことだろうか?」
これらのお題を元に、自由な対話を楽しんでみてください!

1番目がもっとも意外な案でした。これをテーマにしたことのある哲学カフェはあるのでしょうか?ChatGPTが学習したデータベースにあって、どこかは試したことがあるのでしょうか。

GPT-4の解答は?

もちろん、哲学対話を行うことができます。小学生が参加できるユニークで面白いお題を以下に5つ提案します。

「色」はどうして存在するのか?
このお題では、色がどのようにして私たちの目に映るのか、そしてどのように感じるのかを考えます。色を認識する仕組みや、色盲の人がどのように世界を見るのかを考えることで、認識の相対性について学ぶことができます。

タイムマシンがあったら何をする?
タイムマシンが実在したら、過去や未来に行って何をしたいか、またその選択がどのような結果や影響をもたらすかを考えることで、時間や歴史、倫理、責任について学ぶことができます。

なぜ人は善悪を判断するのか?
このお題では、善悪の基準は何であるか、また善悪を判断することの意義や必要性について考えます。さまざまな文化や宗教が持つ善悪の価値観を比較しながら、道徳や倫理について学ぶことができます。

仮想世界(VR)と現実の世界の違いは何か?
仮想世界と現実の世界にはどのような違いがあり、それぞれが持つ価値や意義は何かを考えることで、現実と幻想、価値観や人間の心の働きについて学ぶことができます。

動物と人間の違いは何か?
人間と動物の違いを考えることで、人間の特徴や能力、そして動物の感情や知性について考えます。また、人間が動物に対してどのような責任を持つべきかや、動物たちとどのように共存していくべきかを考えることで、環境や生態系について学ぶことができます。

GPT-4ではそのお題を選んだ理由、狙いについても説明してくれました。「「色」はどうして存在するのか?」は意外とめずらしいテーマではないでしょうか?

その他おもしろかったテーマ

何度か試してほかにもおもしろいテーマがあったのでメモしておきます。すべてGPT-4による回答です。

宇宙には果てがあるのか?
このお題では、宇宙の広がりや果てについて考えることで、無限や宇宙の成り立ちについて学ぶことができます。

無限について考えることを狙っている点が面白いと思います。

もしも地球が逆回転すると?
このお題では、地球が逆回転したらどのような影響があるか、またその状況に適応するためにどのような変化が必要かを考えることで、地球の環境や人間の適応力について学ぶことができます。

もしも物体が話せたら?
このお題では、物体が話せたらどのような会話ができるか、また物体が持つであろう視点や感情について考えることで、物体と人間の関係性や異なる視点からの認識について学ぶことができます。

この2つはかなり斬新な気がします。取り入れた哲学カフェはあるのでしょうか?2つ目などChatGPT、AIのテーマにもつながると思います。

あと、一般的な哲学カフェのテーマは物理学の知識が必要なことが避けられているような気がしますが、ChatGPTはその辺りも提案してくれるので幅が広がってよいと感じました。(もしかしてChatGPTが学習している言語は英語が多いので、英語圏では物理学系のテーマも多い?)

もし自分の影が自由に動けるようになったら?
このお題では、自分の影が自由に動けるようになった場合、どのような影響があるのかを考えることで、アイデンティティや倫理、人間関係について学ぶことができます。

もし言葉が味があるとしたら?
このお題では、言葉に味があるとしたらどのような感じるのか、また言葉の選び方がどのように変わるかを考えることで、言語やコミュニケーションの重要性、表現力について学ぶことができます。

この2つはすこし難しい気がします。非常におもしろいテーマだとは思いますが。

追記:学んでほしいことを設定してテーマを考えてもらう

つぎのように学んでほしいことからテーマを決めてもらう、というやり方も試してみました。この方法は意外とうまく機能しました。今回は、適当に経験の重要性について学びたいとお願いしました。

哲学対話はできますか?お題を5つ提案してください。

特に以下の内容を学ぶのに役立つテーマだと助かります。
・経験の重要性

小学生も参加できるようなものでお願いします。面白いユニークなものをお願いします。

GPT-4の回答は以下のようなものでした。

哲学対話は、あらゆる年齢層に楽しんでもらえる教育方法です。経験の重要性を学ぶためのユニークで面白いお題を5つ提案します。

仮想現実(VR)と現実の違い: 仮想現実での経験は現実での経験と同じ価値があるのでしょうか?どちらの経験が私たちにとって重要でしょうか?

未来の自分への手紙: 未来の自分に手紙を書くとしたら、どんな経験や教訓を伝えたいですか?経験はどのように私たちの成長に影響を与えるでしょうか?

知識と経験のバランス: 学んだ知識と実際の経験のどちらが重要ですか?どちらが私たちにとって有益でしょうか?

タイムトラベル: もし過去に戻れるとしたら、何を変えたいですか?経験は私たちの過去の選択にどのように影響を与えるでしょうか?

人生の冒険: あなたがこれまでにした最もユニークな経験は何ですか?その経験がどのようにあなたの考え方や価値観に影響を与えたでしょうか?

これらのお題は、小学生も参加できるように簡単に理解できる内容で、経験の重要性に関する議論を促すものです。対話を通じて、参加者は自分自身や他者の経験から学び、考え方を広げることができます。

仮想現実のテーマやタイムマシンのテーマはすでに挙げられていました。ただ「経験の重要性」という観点から議論するために使えるのか、というのはここではじめて気づきました。

哲学対話を行うと、いつも自分が当たり前だと思っていた考えが、他の人から異なる視点で捉えられていることに気づくことがあります。その点で、まるでGPT-4と哲学対話をしているような感覚になりました。

まとめ(with ChatGPT)

・GPTを活用した教育が今後行われる可能性があります。
・イーロン・マスクが創設した学校では哲学対話のようなものが取り入れられている。
・ChatGPTに哲学対話のお題を提案させる試みを行った。
・物理学的な知識が必要なお題もChatGPTが提案してくれる。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!もし気に入っていただけたら、ぜひスキとフォローをお願いします。みなさまからの反応は、わたしが質の高い記事を書き続けるためのモチベーションにつながります。
この記事を読んだ方が興味を持ちそうな記事


この記事が参加している募集

いつも読んでくださりありがとうございます!サポートは、お勉強代として活用させていただいております。