見出し画像

【移住ライフ】手に入れたもの、失くしたもの:3ヶ月目の振り返り

おはようございます、Martです。
はてと、最近すっかり曜日の感覚が鈍ってしまいましたが、
今日は金曜日なのですねw。
次の仕事は日曜日ということもあり、今日も一日のんびりです(*^^*)。
これまでとは仕事のペースが変わってしまっているので、
体調管理も気をつけないと。

何分、自分の意思でコントロールが出来ない状況なので、気分的にはあまりよろしくはありませんな。

突発的に仕事が入ることもあるので、今日動く気配があるのか無いのか、
常に構えている必要もあり、難しいところです。

まあでも、以前ほどハードワークではないので、生命の危機は感じないのですが^^;、これはこれで、微妙な感じです。
こういう勤務体系にしたい、と思ってしたのですが、平日仕事・土日休みというリズムのある生活も、悪くなかったのかな、と今更思ってます^^;。

時間がある、ということは…

これまでは、自分の時間がない!と嘆いていましたが、
いざ時間ができてみると、「はて、オイラ何したかったんだっけ?」となってます^^;。

実際はすでに3ヶ月近くこういう生活をしているので、
大方やりたかったことはやってる気がするのですが、
もう少し有効に時間を使えているはずだったのにな、と思う今日このごろです(´・ω・`)。

もう一度、以前考えていたことを整理し、
やることをはっきり見極めて、実行に移す、という行動が必要ですね。

マインドマップやマンダラチャートなどを、もう一度作ってみるかな。

一応、実行前の段階の考えを、ある程度時間が進んだ時点で見直してみることは大切ですね。

時間の使い方を確認して、いまの仕事とやりたい事のバランスを認識しないと、次のステップには進めません。

やはり3ヶ月という時間は、ちょっと立ち止まって振り返るには適当な時間なのかもしれません。

体内時計の修正

勤務体系が変わったり、早朝から深夜までの勤務の日、そしてなにもない日、といったギャップのある生活が続くと、どうしても体内時計が狂ってきて、夜寝てもすぐに目が覚めたり睡眠が浅かったりと、睡眠障害が起こりがちです。

ぼくもまさか自分にそんな症状が出るなんて思ってもみなかったのですが、
ここ最近、そんな症状が出てきているので、ちょっと危機感を持っています。

こんな時期ですからね、ちょっとした体調の変化で、思わず大事になってしまう可能性もあるので、気をつけないと。

運動不足も体内時計の不調を助長している気がするので、いろいろやってみないと…。

只、近所の市営体育館がコロナのワクチン接種のために半年くらい使用不能になっていたり、ここのところ暑くて、ジョギングにいくにもちょっと気合と覚悟が必要になっていることから、なにかもっと他の運動効果のある方法を探る必要があります。

今はひたすら“歩く”ということが運動のメインになっています。
これはこれで良いとは思うのですが、これまでに比べてどうしても“強度不足”を感じているもので、もう一捻りしてみたいな、と。

で、昨日は試しに、ずっと以前に買ったままほとんどしまいっぱなしにしておいた「キックボード」を引っ張り出して、ちょっとお散歩してみました。

画像1

これ、中国製ですが、ブレーキやサスペンションもついていて、車輪も大きいので結構走れます。
ちょっと重いのが難点ですが、押して歩くのはほとんど重さを感じないので、登り坂などは素直に押して歩けば、それはそれで運動にもなります。

このキックボードという乗り物は、「子供のおもちゃ」的に見られることが多いのですが、結構実用性は高いと感じます。

歩くよりも確実に速いし、場所によってはほとんど乗ったままいけるので意外に楽ですし、スーパーの買物程度であれば荷物も積めます。

蹴って進むわけですから、それなりに体力も使います。
(自転車よりは確実にキツイw)

これ、意外なのですが、蹴っている足よりも、車体に載せている方の足の大腿筋辺りに負担がかかるので、結構良い運動になります。

蹴る側の足の負担はほんの一瞬ですが、
車体に載せた足は、常に体重を支えねばならず、
さらに膝が曲がっていることが多いので負担がかかるのです。

なので、しばらく乗ったら左右の持ち場をチェンジして、バランスよく乗るようにした方が良いでしょう。


もちろん、危険因子もあります。

歩道などでは歩行者にぶつからないように注意が必要だし、
車道を走らねばならぬ状況も出てきますので、
しっかりしたブレーキとサスペンションの装備は大事です。

ぼくのキックボードは、珍しく手で握る式のブレーキがついているので、
ブレーキを上手く使えばかなりコントロールが効きます。

また、路面の微妙な凸凹を全部グリップやステップに伝えちゃうと、手や体に負担がかかるので、小さいながらも前後にサスペンションがついているのは、ありがたい装備です。(それでも手はしびれますがw)

っとまあ、こんなものも繰り出して、運動不足の解消に努め、体内時計を調整しようとしています(*^^*)。

とにかく今朝など、いざnoteに向かったのはいいけれど、一向に書き出すことができず、難儀しました^^;。

自動車ばかりの移動ではなく、いろいろ試して移動時間を有効利用したいものです。
そして、体内時計も正常に動かすよう努力しないと(*^^*)。

写真を撮る

現在は写真を撮るという作業には、主にiPhoneを使ってます。

とにかくiPhoneで写真を撮って、すぐにInstagramにアップすると、Facebookにも共有できるので、皆さんにも見てもらえます。

これが今のところ、ぼくの生存証明ですねw。

IOTのポットってのがありましたが、
年老いた父母が田舎でポットのお湯を注ぐと、その信号が都会に暮らす息子夫婦のもとに届く、みたいな感じです(*^^*)。

それはそれでよいのですが、今後は写真をマネタイズしていきたい、という希望もあるもので、そのためにはiPhone写真は都合が悪い場合があります。

大手のストックフォト・サイトは、「スマホ写真NG」という場合が多いのです。


まあ、この辺りも“程度問題”ということもあるのですが、今後なんらかの写真を撮ってストックしていこうと考えた場合、どうしてもデジカメで撮った写真の方が有利になるのです。

また、個人的にはセンサーの大きさによる出来栄えの違いも知ってみたい、という気もしています。

いわゆる“フルサイズ”といわれるセンサーを搭載したカメラで写真を撮ってみたい、というか、iPhone写真と見比べてみたい、という願望ですね。

デジカメで写真を撮っても、iPhoneに移すには手間がかかりますし、大きなデータをやり取りするには、リソース的にも負担が増えます。
ただ、それでもやってみたいと今は思っています。

昨日は手持ちのカメラ、PanasonicのLumix TZ-70というコンデジをひさびさに持ち出して何枚か撮ってみたのですが、やはりiPhoneのように印象的な写真が撮れませんでした。

画像2

色味とかも自然だけど特徴がないので、印象に残らない感じなのかな。
特に空の色には不満が残る…。

画像3

白の階調もイマイチ足りない感じ。
AFも微妙ですね。
古いからしょうがないかな…(´・ω・`)。
こいつはRAW撮影もできるので、それも試してみれば、多少の修正は効くとは思います。

っとまあ、これからは単に「撮って出し」のお手軽写真の他に、もう少し詰めた撮影を心がけたいと思っています。

移住してから3ヶ月経過して

2月にこちらに移住して3ヶ月が経過しました。

ここいらで一度、いろいろ点検し直すことの必要性をヒシヒシと感じる今日このごろです。

改めることは特にないと思うのですが、
どうしてもお酒を呑みはじめる時間が早くなっちゃうので、その点を改めようかな、と。

また、自動車移動が増えた関係で、いわゆる“ノンアル”を飲むことも増え、あのジャンルに対する抵抗感が、かなり減ったことは良いことです。

最近ふと思ったのは、「酔っ払いたくて酒を飲む」という“悪習慣”は、会社を辞めたことによりかなり解消されつつあるな、ということ。
会社勤めのストレスを酒で発散する必要がないので、特に“酔っ払う”ことに固執しなくなったのです。

ですから、例えばのどが渇いてなにか飲みたい!と思ったとき、ビールか、ノンアルビールかは、あまり大きな問題じゃなく、あの“のどごし”と“味”がほしい!という状態になりつつあります。

また、ノンアルビールはビールのように何杯飲んでも気分が変化するもんじゃないので、まあ1本飲めばそれで満足できちゃうってことも大きいです!
(お腹がチャポチャポになるだけだから、要らない)

この勢いで、お酒の量も減らせる気がしています。

会社勤めのストレスが無いのだから、酔っ払って寝る、という必要もない。
いいことじゃないっすか!

っとまあ、良いことも多い移住ライフなのですが、
体内時計などの生活管理の難しさですね。
この辺りもキチッとクリアした上で、これからも楽しくやっていきたいと思っています。

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?