発酵の過程も楽しい!麹トリオ
ナチュラルに、たのしく!
植物療法士(フィトテラピスト)の"nico"です
ご訪問いただきありがとうございます💐
皆さんは発酵食品が好きですか?
日常に取り入れていますか?
発酵食品もフィトテラピーの1つです。
と聞くと身近に感じませんか?
ご存じのように、
味噌・醤油・みりんなどの調味料や
甘酒・納豆・漬物などがあります。
発酵することで
栄養価が高まる、
消化吸収が良くなる、
味わいが深まる、
保存性が良くなるなど
様々なメリットが生まれます。
さらに、免疫力アップや肌の美しさにも
影響をもたらすことが期待されます。
私は今、塩麹・醤油麹・トマト麹の
「麹トリオ」を育てていますが、
良い感じに熟成されてきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98957829/picture_pc_4294973a7ecaf8552595255fe49aaff5.png?width=1200)
仕上がりも楽しみですし、
熟成の過程も楽しめます。
毎日1回混ぜながら様子を見るのが楽しく、
癒しの時間です。
色、香り、粘度、音、味…
自分の感覚を駆使して状態を確認するので
感性が研ぎ澄まされ、
鎮静されるような時間です。
中でもトマト麹の発酵の勢いが素晴らしく、
しゅわわしゅわわ…と音が聞こえてくるほど!
見るたびに膨らんでいて、
なんだか嬉しくなります。
★今回のトマト麹の材料はこれだけ↓↓
(ご参考まで)
米麹(乾燥):100g
トマトジュース_無塩:150cc
塩 :20g (控えめにしています)
※1日1回程度清潔なスプーンで混ぜ、
2週間ほどで出来上がり!
麹を使ったレシピは広がりがありそうです。
麹トリオを使って何をつくろうかな。
楽しみです♪