![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48005326/rectangle_large_type_2_25a7e24d65ee7e0f491680d269ddde66.jpg?width=1200)
おふたりと一緒に工夫した結婚式
今まで最近の結婚式についてお話をしましたが、今回は前回の続きで挙式をした後にフォトウェディングをされたお客様について少しご紹介いたします。
前回もお話しをしましたが、こちらのお客様は元々挙式を身内だけで行うかフォトウェディングにしようかと検討されていました。
いろいろとおふたりのお話を聞く中でご提案をさせていただき、『挙式』と『フォトウェディング』どちらも行うことになりました。
おふたりと打合せを進めていく中で、「本当は友人も招いて結婚披露宴もしたかった」という気持ちを感じ、せっかくなら友人も呼んで挙式を行うことに決定。
友人も来てくれるならとオリジナルのエンドロールを作ってきていただき、会場で上映をしたり、ゲストを見送る際にプチギフトを配るだけではなく、ドレスをカラードレスへ変えてゲストにお披露目しながら行ったりとおふたりと一緒に工夫して今できる結婚式をつくりました。
そしておふたりと打合せを進めて当日を迎えたのはもちろんですが、新婦様には内緒で新郎様とある計画も進めていました。
初めておふたりとお会いしたフェアの時です。
プロポーズはしたけど、計画通りにできず、新婦様も嬉しかったけどもう少しちゃんとしてほしかったな~という話がありました。
私はこの話を聞いた時に、プロポーズをもっと素敵な思い出にしたいと思いました。
新郎様に相談をしてプロポーズをもう一度しようとなり、100本の赤いバラを渡すことに。
ちなみに100本の赤いバラの花言葉は「100%の愛」
素敵ですよね♪
ただ打合せの期間中に、新婦様の誕生日があった時も計画をしてたけど上手くいかなかったというお話しもあったため、当日のその瞬間を迎えるまで緊張していた自分がいました。
そして当日・・・。
無事にプロポーズ作戦大成功!!
新婦様の涙にそばで見守っていた私までウルっときてしまうほど嬉しい瞬間でした。
新郎様はホッとした表情だったことが、とても印象的ですが、何より幸せそうなおふたりの笑顔を見ることができて、私も幸せをいただきました。
普段の結婚式で考えると、結婚式とは別日に前撮りを行うことがほとんどですが、今回は挙式とフォトウェディングということで、ゲストへのお披露目と記念撮影ができる最高の1日だったと思います。
今までは当たり前のように結婚式と前撮りはそれぞれ日程を決めて行うとばかり思っていましたが、結婚式のカタチが多様化する中で、当たり前ではなかったけど、やれることってたくさんあるってことに気付かされました。
このおふたりのお手伝いができたことも本当に幸せなことですが、いろんなことに気付けたことにもありがたいと思いました。
まだまだですが、私なりに結婚式のことを発信していきます!
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪