見出し画像

【俳句】クリスマスで三句〜碧萃生

トナカイのいつぷく聖菓売り終へて

空を飛ぶことも聖夜の鼓笛隊

メリークリスマス真似するワンシーン

今日はクリスマスイブ。
明日がクリスマスだれけれども、楽しみなのはクリスマスイブ。
25日となると、もう祭りの後の雰囲気が。
欧米では、どうなのだろうか。

しかし、クリスマスにしろ、バレンタインにしろ、ハロウィンにしろ、宗教感を拭い取って、むしろ本場よりも楽しんでしまう日本人は、すごいなあと思う。
何と言われようと、楽しみは多い方がいい。

でも、クリスマスに休めない人もいるし、夜勤の人もいる。
もちろん、クリスマスを演出するために働いている人もいる。
ケーキを作ったり、売ったり、配達したり。
プレゼントの買い物を届けたり。
そんな人のことも、楽しみの最後に少しは思いたい。

昔、妻とクリスマスに訪れたレストランで、突然聖歌隊に囲まれたことがある。
見ていると各テーブルを順番に回っている。
シェフのサプライズだったのだろう。
聖歌隊にチップをあげるべきだったのだろうか。

向こうの映画(向こうのって言うよね?)を見ていると、「メリークリスマス」とさりげなく挨拶しているシーンが出てくる。
家族だけでなく、職場や、買い物先の店員なんかにも。
なんか、自然でカッコいい。
あんなふうに、メリークリスマスと言ってみたい。


とりあえず急造の三句。
とにかく、メリークリスマスと言っときゃ、オッケーかな。
メリークリスマス!

いいなと思ったら応援しよう!