見出し画像

ETCマイレージポイント失効のお知らせ

車を運転する人の何割かはETCカードを持っていることだろう。今回はETCマイレージポイントの有効期限を知らせる緊急メールが届いた。

ちなみに、ETCカードを持ってはいるが、高速道路を使用する機会がなく、宝の持ち腐れとなっている。つまり、貯まったマイレージポイントはゼロのはず。

失効のお知らせが有効期限の48時間前というのは、いくらなんでも短すぎるだろう。メール受信者の焦りを誘い、指定のURLに即座にアクセスをさせるつもりなのだろう。

どこかのメールサービスのようなドメイン名のメールアドレスから発信されている。そもそもメール送信者名が『自動メール配信』というのはあまりにお粗末。

何でもポイント制にしてユーザー還元と称してユーザーを繋ぎ止めることに必死なのかもしれないが、ポイントシステムを運営する側も利用するユーザー側も、こういったフィッシングメールにつながることも危惧しなければならない。

いいなと思ったら応援しよう!