【イベントレポ】Instagram勉強会!#企業のインスタ活用2019
こんにちは。
Marketers meet up(マーケターの会)運営です。
5/15(水)に開催したイベントレポですよ。
なんと今回で17回目!meet up会員数は400名突破!
テーマは、Instagram勉強会!#企業のインスタ活用2019!
アジェンダ
✔️企業のInstagram活用最新動向と活用ノウハウ(テテマーチ三島さん)
✔️パネルディスカッション(Facebook竹林さん、テテマーチ三島さん)
✔️インフルエンサーの本音(インフルエンサー佐藤ノアさん、KETEL丸本貴司さん、テテマーチ福間さん)
✔️テーブルごとにディスカッション(参加者全員)
今回もたくさんのマーケターの方に参加いただきました!!
インスタは意外と成果が出やすい!?
企業のInstagram活用最新動向と活用ノウハウ
(テテマーチ三島さん)
数々の有名企業のアカウント運営をしているテテマーチ社。三島さんに、運営や目的の整理、インスタで成果を出すためのポイントをお話いただきました!
まず目的の整理から。企業によって運営目的は異なるため、インスタを活用してどう成果をあげていきたいか、ここからスタートします。
目的の整理ができたら、どんな指標を立てるか。上に行くほどに難易度が上がるとの事ですが、とっても分かりやすく整理されています!
では次は運用へ(広告運用は除く)!
特に、「フィード」「ストーリーズ」「ハイライト」の機能にそれぞれ役割を持たせられるか。この運用の住み分けができている企業さん、どれくらいいらっしゃるでしょうか・・・!?
特に、アカウントを運営するにあたりユーザーフォローする理由(例えば使用感など)=ユーザーベネフィットは必須。フォローする理由が生まれません。ハイライトからサイトに流入する仕組み作りもポイントになりそうですね。
さらに、運用に置ける戦略ポイントは、コレ!
1と2は次のアジェンダで詳しく紹介します。3はフォローする理由ですね!
ポイントおさらい!
✔️KPI定める(売り上げを出すのはきつい、きっかけづくり)
✔️勝ちパターンはない(PDCAあるのみ)
✔️ユーザー目線のコンテンツが重要=benefit
✔️アップデートなどは、トライし続ける
インスタの全体像と攻略法を分かりやすく整理いただいた三島さん、ありがとうございました!!実際の運営をしているからこそ、また新しい機能をどんどん試して最適なロジックを見つけ続ける運用姿勢も、とても刺激になりました!あとは運用あるのみ!
(会場拍手)
Instagramの中の人教えて!パネルディスカッション
(Facebook竹林さん、テテマーチ三島さん)
続いてInstagramの中の人が登場!モデレーターは引き続き三島さん。
Q.いつ日本でもインスタからブラウザに直接誘導できるようになる?
A.日本のニーズを本国にも申請中!乞うご期待を!
Q.インスタの今後のサービス、事業展開は?
A.2010年ローンチして、2013年に動画、2016年ストーリーズをローンチし、投稿ハードルが下がり気軽に日常の投稿できるメディアになりました。
今後はローンチ済みのIGTVはもちろん、ショッピング、インスタチェックアウトでしょうか。トランザクションにどう繋がるかの機能ですね。
Q.企業の成功事例は?
A.この企業、ということではないのですが、1つヒントを。
ストーリーズランキングというアルゴリズムがあるのですが、エンゲージが高いほど評価が上がるんです。
また、インスタでは、500ものインタレスト(ユーザーにとって興味がありそうか)を設定しており(詳細は秘密🎵)を設定しているので、ストーリーズやハイライトはもちろん、コレからの新機能もどんどん使っていただくことをおすすめします!
Q.ストーリーズって、どう活用するといいですか?
A.フィードにシーズン性がある投稿やキャンペーンは、見返した際に全体のトンマナと異なる場合がありますよね。そんな時にストーリーズが便利なのです!
例えば、ティザー、ローンチセールなどはストーリーズで。キャンペーンビジュアルローンチ前に、ストーリーズで撮影の舞台裏をライブ配信したり。
フィードよりもカジュアルでシーズン性との相性がいいですよ。また、アンケート機能もあるのでストーリーズの滞在時間を伸ばすことで、アカウントの存在感をあげて、滞在時間が伸びるように色々トライしてみてください^^
普段は中々聞けないことをとても丁寧に教えていただきました!
インスタの新機能をすぐ使う、ストーリーズを使い倒す、まずはここからやってみましょう!竹林さん、ありがとうございました!
(会場拍手)
インフルエンサーマーケってどうなの?と
思っているマーケターは必見!
ノア様降臨で会場がどよめく。
いやぁ、会場にいらっしゃった方、特にこのパネルディスカッションすごかったですね!笑
インスタで40万フォロワーを超え、毎日の移動時間はファンへのコメント返しを費やすインスタ運用の鬼、佐藤ノアさんにインフルエンサーの本音を語っていただきました!
モデレーターはテテマーチ福間さん。ご一緒に登壇いただいたのは、ノアさんの所属事務所レキシントンをプロデュースする株式会社KETEL代表の丸本さん。参加者からの事前質問に答えてもらいました!
Q.ギフティング、どんなものだったら案件として受けたいですか?
A.ギフティングは、普段は使っているもの、これから使いたいものですね。特に、これから使いたいものはサンプルが欲しいです。投稿するかどうかは、フォロワーにすすめたいかどうかです。いただいたものは、全部一回使ってます。その際にいいとおもったら載せます。
一方で…!いろんなインフルエンサーにサンプルバラマキは微妙!あの人が載せてるならいいや、などという感じになります。
いいと思ったものは、#佐藤ノアのお金が発生しない勝手な宣伝コーナーと題して載せますしね。
Q.ギフティング、どんな感じで渡せるといいでしょうか?
A.例えばイベントで直接などはいいですね。自分のことを知っていて依頼してくれているかどうか、インフルエンサーはみています。
企業の担当に直接会えるのは嬉しいです!
Q.PR投稿で気をつけているのは?
A.そもそも、絵文字、ハッシュタグは指定して欲しくないですね。
普段の投稿に馴染んでいることが大事だから。お金をもらって投稿しているインフルエンサーということも読者は気づいています。ハッシュタグ多すぎだと特にわざとらしいし、理想は1つ2つかな。そもそもハッシュタグ多いとインスタのインプレッション下がるんじゃないのかな!
インスタは作品、景観を崩すのはNG。スケジュールがタイトだと、実際に使えないので困りますね…依頼するスケジュール期間は重要です。嘘の投稿は、大体バレますから!笑
Q.いいね数以外に気をつけていることは?
A.大事なのはいいね数ではないんです。大事なのはコメント数。コメント数が多い方がものが売れます。コメント数を分かりやすく例えると「イベント動員数」とみています。
コメントって面倒じゃないですか。ファンはお金を払ってくれる人、そういう人はコメントまでつけてくれる傾向がある。フォロワーは自分のこと好きだけどいいねだけだったり、閲覧だけだったり。
コメントを増やすためにやっていることは、例えば「インスタのDMも既読すること」。自分のことを考えてもらえるように工夫の一つです。たまにハート返してみたり。だから移動時間はにコメント返し。
知名度と、人気があるって違いますよね。人気があるってことはモノも売れるということ。
Q.フォロワーを増やすために何をしていますか?
A.例えばよくあるのは、バラエティ番組に出演したり、イベントに出演するなどが一般的ですが、なんというか、消費されている感じがしますよね。
だから変な露出はしたくないんです。自分の見せ方ができるところでないとメリットがありません。
代わりにやったのが、「インスタアカウントの鍵アカ対応」。
ある日、自分のアカウントを、鍵かけるね!と言って非公開にしたんです。でもアカウントの中ではフォロワーに向けて特別なインスタライブするんです。そしたらものすごい勢いでフォロワーが増えて笑。
あとは「佐藤ノア布教運動」というハッシュタグを使った施策(1.2万件の投稿が!)。ファンをインフルエンサーにするイメージです。ハッシュタグをつけてフィード投稿してくれたら、コメントしにいく。フォロワーも私もwin-winなんです。
先ほども認知と人気の話をしましたが、フィード投稿だけではファンはつかない。日記ならぬ月記をストーリーズで公開してファンへのコンテンツを作ってます。滞在時間が伸びますよね。飽きさせないのが大事!
あと最後に、コメント返信じゃ個人に対する内容ではなくて、みんなに向けたメッセージとも受け取れる内容にしてますね!
Q.企業に求めることって?どう接して欲しい?
A.直接会いたいですね。一緒にご飯行くとか、ちゃんと人として仲良くしてくれることが大事。WEBでの仕事だからこそ、人間性と、愛を持って仕事をしたいじゃないですか。
そう言った意味で、年間や長期契約は嬉しいですね。商品を使い続ける感想をアップデートできるから。一方で相手が見えないと、ちょっとした質問も聞き辛いです。
あとこれは余談なんですが、イメージキャラは芸能人で、インフルエンサーが広める構造に疑問を持っています。なんで私が他人の製品を広めないといけないのか?って思いません?笑。逆にこの前駅ばりの広告のキービジュアルに使ってもらえた時はとても嬉しかったです。
あとは展示会によくあるインスタ映えスポット。企業でなく、インフルエンサーに作らせた方がよほどいいものができる。そもそもインスタ映えはダサいし、ピンクやニコパチは時代遅れなので今すぐやめてください!
あとはレスが速いこと、とっても大事です。せっかく載せようと思った気分だったのに、土日挟んで週明け回答来ても、もうその気分はどっかに言っちゃった、ということもありますね。
Q.本当にインフーエンスするインフルエンサーと、そうでないインフルエンサーの違いってなんですか?
A.当たり前ですけど、、マナーを守るですかね。投稿費だけもらって、薄い内容を投稿するインフルエンサーはすぐバレるんですよね。だから絶対に嘘つかない、嘘はバレます。
では、本当にモノが売れるインフルエンサーのわかりやすい見分け方は、コメント数が多いインフルエンサーが今一番活発という証。しかも内容もポジティブであること。
コメントがたくさんついて、ポジティブな内容であるためには、自分でファンを教育できるかどうか。この前、甘酒のPR投稿をしたのですが、コメントがすごくついて。普段はあまり食事の投稿はしないのですが、筋トレを始めたこともあって投稿しました。自分のことを理解しているファンが多いのでポジティブな投稿がすごく、しかもたくさんついたんです。
これならモノは売れますよね。私もファンに買って!って言える笑。
だから、色々、日々、吟味したことをやっているんです。
ファンとのコミュニケーションについて日々考え抜き、鋭い視点でコメントいただいたノアさん。マーケターなら心に響くことがたくさんあったのではないでしょうか。佐藤ノアさん、本当のインフルエンサーとは何か、よく理解できました!ありがとうございました!
(会場拍手)
続いて、参加者全員でディスカッション!
自社のインスタグラム活用状況や課題について議論!各社の状況や課題はいかに!?
第17回目の満足度は97%で過去最高!
参加者のツイッターを抜粋!
次回のテーマは…
鋭意検討中!お楽しみに!
次回日程が決まり次第、note更新します!
こちらもチェック!
Marketers meet up(マーケターの会)を主催するカラビナハート社では、広告主とベンダー・代理店のマッチング支援を行なっております。「SNS運用に強いとこって?」「WEB広告を展開するなら?」など、広告主のニーズに合わせて最適なパートナーを見つけるマッチングを行います。
Marketers meet up!(マーケターの会)メンバー募集中
第一線で活躍するマーケター(広告主メイン)で集まってぶっちゃけトークが出来る場所です! 入会は無料&勉強会&懇親会を開催!
ご興味がある方はこちらから。
※広告主オンリーのため、代理店やセールスの方はご参加いただけません
marketer.meetup@gmail.com
<イベント運営>
企画:カラビナハート株式会社