![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35842224/rectangle_large_type_2_8d0a432ed310b08d4d6fc4c580882078.jpeg?width=1200)
月光と月の光
今日は満月🌕
月にちなんだ名曲と言えば、ベートーヴェンの「月光」とドビュッシーの「月の光」。同じ月を題材にした曲なのに、真逆なイメージ❗️
ホントは月メドレーの音源を録音するつもりだったけど、時間切れで、またの機会にします😅
この月は、去年の10 月オーストラリアのケアンズで見た満月です。毎日の消耗品のお買い物でコツコツ貯めた航空会社のマイレージで行ったド短期留学😆ホームステイ先は、目の前180度海。こんな所に住んでて、クヨクヨ出来るわけない。今までのちっぽけな悩みなんて、ぶっ飛ぶ、全ては宇宙が導いてくれるような気になれる雄大なパノラマビューでした。
同じ物を見ても、人によって、見る角度によって全く違う感じ方がある。そのどれもが正解。そんな風に考えると、人生が豊かになれる気がします。
もちろん、音楽にも同じ事が言えると思うのです。ただあるのは、自分にとって心地良いかどうか。わたしはその時感じた音楽を表現出来るミュージシャンになりたい。聴いてくれる人を癒す事が出来る音楽を届けたい。そんな想いで今夜この月を眺めています。