![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80775356/rectangle_large_type_2_19e4cb68a13da280ac7ec2aa87259f3e.jpeg?width=1200)
ひきこもり日記*推しは40年桑田佳祐さま
そのときわたしは小学生だった。
「ザ・ベストテン」に出てきたサザンオールスターズの歌にびっくりした。
おもしろいけどかっこいい。
なんだこの人たちは?
そのときわたしは17歳だった。
サザンのコンサートのチケットをとるために、熊本の市電の終点”健軍”よりさらに先にある自宅から、上通りを抜けた交通センターのチケット売り場に向かい自転車をこいでいた。深夜3時。
整理券を手にして安心すると、どっと疲れが出て自転車はあとで取りに来ることにして、タクシーに乗った。早朝4時。
タクシーの運転手に「一晩1万でどう?」と言われた。
「ここでおります」
降ろしてくれなかったらどうしようと思いながら料金を払い、逃げるように車から出た。
そのときわたしは22歳だった。
福岡の小さな会社で栄養士としてダイエット指導をしつつ、ただのOLみたいな仕事をしていた。朝、出勤してきた社長にお茶を出した。午後になって社長が出先から帰ってこないなと言っていたら、交通事故で亡くなったと連絡が入った。
お葬式の日は、サザンの海の中道コンサートの日だった。
コンサートには行かず、葬儀に参列した。
いじめられていたお局様にぽろっと「今日、サザンのコンサートだったんです」と言ってみた。
彼女は「わたしだったらサザンに行ったね」と言った。
私は社長の1周忌を待って会社を辞めた。
Webの仕事をしていたとき、セミナーに参加されてるおもちゃ屋さんの鎌倉のご自宅に、みんなで遊びに行かせてもらった。彼は生粋のサザンファンだった。サザンだらけの家の中は夢の中にいるみたいで、子どもがまだ小さいにもかかわらず「わたしを嫁にしてください」と真顔で頼んだ。
もっと押せばよかったと思う。
サザンのデビュー35周年の2013年に、無期限活動停止がとかれ活動再開。桑田さんの病気がよくなったことにこころから感謝した。
サザンを聴くと、よくも悪くも感情が震えて涙が出る。
わたしの時間にいつもサザンオールスターズがいた。
この歌を聴いていると、時間が巻き戻る。
彼らの時間にも、わたしがいた。
好きなのに泣いたのはなぜ
思い出はいつの日も雨
40年。
サザンもわたしも変わったし、でも変わらない何かを、好きでよかったと、ずっとそばにいてくれてありがとうと、こころから思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![PONO@こもりびと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44564190/profile_5230aa07cb9e37a3546e18cea6305697.png?width=600&crop=1:1,smart)