![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55523028/rectangle_large_type_2_02ceb0b8ac4539e15f69b4da40850700.jpg?width=1200)
ひきこもり日記*しあわせなお金持ちに学ぶしあわせのカタチ
noteの毎日更新をやめてみた。
わたしにとってそれは恐怖体験に思えた。
飽きっぽい性格だからこのまま辞めてしまうかも。
みんな離れて行くかも。
じぶんがまた書けなくなるかも。
何度も何度もじぶんに聞いてみた。
その思い込みはどこから来るのか?
どうして現実になってない想像をしてしまうのか。
それは過去のじぶんの思い込み。
数々の失敗がそう思わせてくれる。
失敗を(何が失敗かもあいまい)思考するとそれが現実になる。
その思い込みをはずして、想像を変えたかった。
noteを書き始めたのは、引きこもるためのじぶんの実績にしたかったから。
本当にそれが理由??
よくよくじぶんにどうなったら理想なのか聞いてみた。
本当のじぶんの気もちがnoteを書くことで得たい気分は、書くことを楽しむことだった。
この方の言ってることで気がついた。
古田真一さん。
長い動画だけどさわりだけ見たって、こちらがしあわせになる。
楽しそうに話すなあ、この人…一緒にいるだけでしあわせな気分になるんだろうなあ。
少しずつじぶんをしあわせな気分にして、目の前の人のしあわせを考えた。
そしたらなんだか3日連続でおいしいものをいただいたり、うれしいニュースが飛び込んできたり、うれしい人と繋がれたりした。
しあわせから始める。
楽しくうれしくおもしろがるよ、じぶん。
※追記
動画の中で何回も「逮捕」と言われていて調べたら、ご実家を改装されてやってるふぐ屋さんで肝を出した?から逮捕されたらしいです。
やっぱどんな人も困難は来るけど、どう乗り越えるかが大事なんだと思いました。
いいなと思ったら応援しよう!
![PONO@こもりびと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44564190/profile_5230aa07cb9e37a3546e18cea6305697.png?width=600&crop=1:1,smart)