
ブライダルウォーキングで一番大事なこと
人生を共に歩む
これまでブライダルウォーキングをご依頼いただいたご夫妻は、どのカップルも「暮らし」「生きる」ということを真摯に受け止めて行動されている方々でした。
普通、結婚式の前はやるべき事がたくさんできてしまうものです。
来賓の方々への対応。お式の段取り。新居にまつわる手配‥‥。
女性ならこれに加えて名字を変えたりするための手続きや職場でのエトセトラ。そして、美しい花嫁になるためにダイエットや美容の用事が立て込んで来ますね。
これほど忙しい中に「二人で歩くブライダルウォーキング」を行うのは、単に参列の皆様の前を綺麗に歩くためだけではありません。真の意味でお二人に共に歩んでいただきたいと願うからです。
それまで、違う人生を歩んでこられたので、二人が違う歩き方をするのは当たり前です。でもここからはお二人の歩みが合わなければ、ちぐはぐなご夫妻に見えてしまうでしょう。
では具体的にどんなことをするか。
「ひたすら二人で並んで歩いていただきます」
ルールは1つ
歩幅も
歩くテンポも
腕の動かし方も
頭の上下動も
全て相手に合わせて歩く
これをただただ行っていただきます。
二人で同じにように歩くのではなく
相手に合わせて歩く
最初は歩幅を合わせたり、テンポを合わせるのに意識が傾きますが、次第にいろんな動きが同じ方向に合わさっていきます。まるで瞑想のように、ひたすら相手の動きに意識を向けていきます。
これは歩きの中での作業になりますが、別の視点からみると「いつも相手のことを気にかけ寄り添って行く」練習になります。
それを数分間繰り返していると、ある時ピタッと二人の動きが1つになる瞬間が来ます。
必ず「その時」はやって来ます。
そしてお二人もその時が来たのに気づきます。
二人が1つの物体になったような不思議な感覚にあるからです。
私が見ていてもわかります。
「あ、いまお二人は1つになった」と。
この体験をすると、とにかく一緒に歩いていることが心地いいので、このままずっと二人で歩いていたいという気持ちになります。
二人で一緒に歩くことがこんなにも心地のよいことなのだと身体で理解することができると、この人と共に人生を歩んでいけるという確信が深まります。
これができてから、やっと装いの歩きのレッスンが始まります。
この続きはまた今度。
▶︎▶︎▶︎ LINE公式アカウント ◀︎◀︎◀︎
毎日「今日のエクササイズ」をお送りしたり
足や歩きに関する情報をお送りさせていただいています。
またメッセージのやりとりも行えます。
⬇︎ 無料ご登録はこちら ⬇︎
https://lin.ee/AzZWNbR