見出し画像

#13 ママ先生、外国語専科&2校兼務奮闘記【3年生Unit2初回の授業記録】

3年生はHow are you?とたずね、I’m…とこたえる単元。自分の気持ちを英語で伝えるのが目標だが、ここではリアクションも追加することを意識した。

まずはデジタル教科書で、ピクニック中の音声を聞かせていく。その際、あとでどんあ英語が聞こえてきたか教えてもらうね、と事前に伝えておく。簡単な英語なら既に馴染みがある子が多く、なかなかの量を聞けていた。

その中から、感情に関わるものを囲み、今日の目標を伝える。ピクチャーカードを出しながら練習。ひと通り言えるようになったら、デジタル教科書の、「How are you song」を歌う。知っている子も多くいた。ここでは歌詞が、「I’m good. I’m good. I’m good, thank you. And you?」となっているので、この「I’m good.」のところを置き換えて歌っていく。「I’m angry. I’m angry. I’m angry, and you?」のようにである。なかなか面白かった。

続いてMissing gameで、単語の復習。その次にやりとりの練習。
T: Hello, ◯◯さん。 How are you?
C: I’m …
T: Hello, ◯◯さん。 How are you?
C: I’m …
と、教師と児童のやりとりをくりかえす。次に児童にHow are you?と聞いてもらい、私が答える。
子供達は、何度もやりとりを聞くことになる。ここから子供達同士のペアトークへ。ひと段落したら、チャレンジャーを募って全体の前でやってもらう。

続いて絵本。

Sight Word Readersからは、「Me too!」をチョイス。それから、同じでないときに使える、「Oh no!」も読む。先ほどのやりとりに、リアクションを加えていく。こちらも、、まずは教師ー児童でこちらがリアクションをし、続いて児童にこちらの答えに対するリアクションをしてもらう。児童同士のやりとりの後、チャレンジャー。

最後に、デジタル教科書の歌の最後にもリアクションを入れる。「I’m good. I’m good. I’m good, thank you. And you? Oh no!」のようにである。これがかなり盛り上がって楽しかった。ワードを変えて、色んなパターンで歌い、リアクションを入れた。最後にリフレクションをして終了。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?