![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76187022/rectangle_large_type_2_3601a588f0506ed717b88cd2af9a04b1.jpg?width=1200)
Adelaide stay / 休息とケーキ教室(旅記録19日目)
2022/03/20
2022年3~4月の移動記録です。
オーストラリア パースからタスマニア島までのロードトリップ備忘録。
コロナワクチン3回接種済み、旅程、宿泊、食事、衛生面等、各州の感染予防ルールに従って行動しています。
ケーキ作り教室
今日は先日チーズケーキでお誕生日をお祝いした、ルームメイトちゃんたちに頼まれて、シュークリームとチョコレートケーキとトロふわ系のプリンに挑戦してもらいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76186994/picture_pc_2fcf170ff7051f16347ad9b9df49b23f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76186992/picture_pc_ac16eb00763098749fb430e3d24fcc92.jpg?width=1200)
頑張ってるw
クリーム搾るの、そういえば元部下ちゃんもどうしたら綺麗に絞れるのかわからないって言ってたなぁ…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76186993/picture_pc_ccb4aeb613e49cd2ef82f4b682ff3b2f.jpg?width=1200)
シュークリームはおうちで焼くと、よく皮が萎んじゃう問題が発生するのだけども、プチシューなら何かしらで多少温度が下がってしまってもぷくっとなってくれるので、お勧めしておきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76186995/picture_pc_aea6a8fa82c975a7b93fd102eaf4631a.jpg?width=1200)
レシピを渡して、さくっと説明してブログ書きつつやってたのであんまり写真はないw
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76187001/picture_pc_753ea817df40cec3658f501d8d87949c.jpg?width=1200)
卵白凍らしといてあげればよかったw どっしりさっくりのガトショコ系チョコレートケーキฅ( ˘ω˘ )ฅと、とろふわプリンー。
本日のお酒
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76187009/picture_pc_efca9898347ace5851811ff6a77deed6.jpg?width=1200)
先日マクラーレンベールで購入したグレナッシュのブレンド。
これめちゃくちゃおいしかったなぁ。。
オーストラリア内にお住まいの方は国内フリーシッピングしてたので是非いろいろ試してみてね!ノンアルの子も濃厚でおいしかったです+.゚(´▽`人)゚+.゚
本日は移動無し!
そんなところで、今日は一歩も外に出ていませんっ
たのしかったーーーー!
ではでは皆様、今日も良き日をお過ごしくださいませー!
Have a lovely day! みゃりもでしたー!xxx