見出し画像

突然の決意! スイッチオン・ダイエット1日目

韓国で去年から流行ってるダイエット、スイッチオン・ダイエット。
33年間、肥満治療をしてきたというパク・ヨンウ(박용우)先生の考えた4週間のプログラムのことで、
私はYouTubeで去年の夏ぐらいに知りました。

『私のカラダ革命』パク・ヨンウ著


効果は個人差はあるものの、ある程度はみんな痩せるみたいで興味津々。
でも、職業柄もし途中で具合悪くなったりしても抜けられないし、
途中から始まるプチ断食もちゃんとできる自信ないし…で
今までお預けになってました。

ですが!
なんと韓国は今日から6連休!(カレンダーどおりの場合)
金曜日に1日出勤したらまた2日休み。
ちょっとチャレンジしやすいタイミング?と思い
(もちろん旧正月なのでそういう意味では誘惑が多いですが)
突然ですが、始めてみることにしました。

STEP1: Day1~Day3 

脂肪代謝スイッチをオンする時期

まず最初の3日間は基本、プロテインシェイクだけを摂ります。
朝、昼、おやつ、そして夕食と。
お腹がすけば豆腐や野菜、プレーンヨーグルトなんかは食べてもいいので、けっこう気楽。
普通の食事でたんぱく質を摂取してもいいんだけど、
デトックスと胃腸を休ませる意味でプロテインシェイクだけを摂るのだとか。

この時期にNGなのは、糖質と乳製品、
小麦粉から作られたもの、
そしてアルコールとカフェイン。
アルコールは減量の妨げになるし、
カフェインは睡眠の質を下げるからだとか。

いくつか守らなくちゃいけないルールがあって

  • 夕食は就寝の2時間前までにはすませる

  • 夕食から翌日の朝食まで14時間空ける

  • 筋トレをする

  • 30分に1度は椅子から離れて軽く体を動かす

  • 1日60分以上は歩く

  • 就寝1時間前からはスマホやテレビは見ない

…などなど。
他にもありますけど、挙げるのはこのぐらいにしときましょう。


いざ実践! Day1の記録

まずは体重のチェックから。


体重55.3キロ。体脂肪率36.0%
目標は7キロだけど、
体調を見て5キロぐらいでもいいかと。

さて、食べたものの記録です。

朝…プロテインシェイク(無糖豆乳)+シンバイオティクス2包
昼…プロテインシェイク+豆腐と野菜少々(昨日の鍋の残り)
おやつ…プロテインシェイク+野菜スープ+アボカド少し
夕食…プロテインシェイク+シンバイオティクス2包


運動は、午前に骨盤の運動を10分ぐらいして、
あとは座りっぱなしにならないように
1時間ごとに家事などで体を動かすようにしました。
今日は外には出なかったので散歩はナシ。

現在 午後6時30分。
いつもはこの時間は晩酌タイムなんだけどなぁ…
って思いつつ
代謝が悪くなった体でそんな生活ずっと続けてきたから
こんなに太っちゃったんでしょ!と反省。

夕食のプロテインは飲んだので、
あとは翌朝まで何も食べてはいけません。
1日目は順調だったと言えるかな。
蓄積されたものがあるからか、空腹感もあまりなかったし。
野菜や豆腐、ヨーグルトは食べてもいいって思うと
ストレスも感じなかったし。
明日もがんばるぞ!


いいなと思ったら応援しよう!