![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125281189/rectangle_large_type_2_b31259ad18b5e618e00334169fe952af.jpg?width=1200)
【岐阜県白川郷旅①】人の温かさに触れたお宿旅。
どうも!marimoです♡
皆さんは行ってみたい!と
ずっと憧れている場所はありますか?
私は、「岐阜県 白川郷」に行ってみたい!と、
ずっと思っていたんです^^
なぜか岐阜県には惹かれていて、
高山や奥飛騨、郡上八幡に食品サンプル作り体験
に行ったりしたことはあったのですが、
『白川郷』には立ち寄るタイミングがなく。
ずっと行ってみたかったので、
去年の10月になんとなく「今だ!」と
なぜか思ったので行ってきました♡
その勘も正しく、人の温かさや優しさに感動し、
とっても心温まる旅となりました^^
白川郷の街並みも楽しみの1つなんですが、
今回の目的は、合掌造りのお宿に泊まってみたい!と探していたら・・・
とっても素敵なお宿を発見♡
1日3組限定。お風呂とトイレ、洗面は共同。
食事はいろりの間でみんなでいただきます。
合掌の宿 孫右エ門
予約した後に知ったのですが、
なんとこのお宿、TBSドラマ『最愛』の撮影地
だったんです!!
主演の吉高由里子さん演じる○○が
学生時代まで過ごした故郷・実家になっています。
ドラマ見ていたので嬉しいっ😍
![](https://assets.st-note.com/img/1701242304160-oD8U7fQ3yU.jpg?width=1200)
ドラマ「最愛」のロケ地になったお宿。
大阪から白川郷までは車で約4.5時間くらい。
到着した時にはまだチェックイン時間では
無かったので、散策をすることに。
まずは、展望台まで行ってみました♪
駐車場があると聞いたので、
私たちは車で行きましたが、シャトルバスも
でています!徒歩で行く遊歩道もありますよ♪
![](https://assets.st-note.com/img/1701242768039-TVazoBlciz.jpg?width=1200)
ドラマでも映っていましたが、集落の雰囲気が美しい!
![](https://assets.st-note.com/img/1701242814604-hVaJwxQDhK.jpg?width=1200)
展望台には、ちょっとしたカフェもあって、
この景色と共に癒しの休憩ができちゃいます♡
![](https://assets.st-note.com/img/1701244302364-DYbei6yUxG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701244313777-ZYGgffVNng.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701242956233-DjBmApUuc4.jpg?width=1200)
「合」は売り切れていたので、「郷」のみで(笑)
展望台でひと休憩したら、散策に♪
今回訪れたのは「荻町合掌造り集落」。
世界遺産にも登録されています。
【 荻町合掌造り集落 】散策♪
![](https://assets.st-note.com/img/1701244410656-G3kVgyzQ07.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701246822466-7aYh0g5WL5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701246857506-aCZCe2hf5w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701246876673-ZQJOQ1bbxZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701244425878-I2tyZblgKD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701244478226-oyqoHw9ntR.jpg?width=1200)
合掌造りスポット
合掌造りの家が立ち並ぶ場所は、
撮影スポットにもなっています。
撮影地にはなっているものの、
ここで生活されている建物がほとんどで、
私有地なので入るのは絶対にダメです!
ご注意を!
柵や注意書きの看板がないのは、
外観を損なわないようにするため。
世界遺産の美しい風景を残していくためにも、
ルールは必ず守って、楽しく撮影や観光をしなくちゃですね^^
![](https://assets.st-note.com/img/1701245300514-oHUtXZIojg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701244532638-2kgiR5c3tW.jpg?width=1200)
さて!チェックイン時間になったので、
お宿に行ってみることに♡
![](https://assets.st-note.com/img/1701244622172-csmzXK8RnL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701246155568-3BAIfLmxeg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701246169048-Xnl6cA67Mi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701246200389-imolFbTSHy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701246212584-EfzoEQrY4L.jpg?width=1200)
息子がトントン!
お出迎えしてくださったお宿のご主人と
女将さんはとっても笑顔が素敵な優しい方々で、
旅の疲れを忘れるくらい癒されちゃいました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1701250654497-i3uih9h5VS.jpg?width=1200)
いろりの間(お座敷)
![](https://assets.st-note.com/img/1701246474367-bjlhkGsN0G.jpg?width=1200)
ここでみんなで食事をいただきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1701246494474-caoqjnD5nW.jpg?width=1200)
囲炉裏の上には大きな木の板棚があり、
太い縄で吊るされています。
この囲炉裏の特徴や役割なども教えて下さったので、また別記事で紹介しますねー。
![](https://assets.st-note.com/img/1701246504452-wukRjaSHNj.jpg?width=1200)
お部屋は「胡桃」
お部屋のタイプは3タイプで、
・木々や川の景色を楽しめる「萌木」
・縁側があり、集落の景色を味わえる「胡桃」
・部屋が2つに分かれていて、川と集落の2つの景色が楽しめる「藍」
(※藍はドラマ「最愛」で主人公の部屋として撮影に使用されたお部屋)
私たちは「胡桃」にしました。
息子が【和】の雰囲気が大好きで、【縁側】が
ある風景が良さそう♪と思って決めました^^
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123667392/picture_pc_bb90dc9f8a876c10f0f70917baac917f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123667393/picture_pc_cd4301b86f98810bff2dc6ee150cafcf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123667395/picture_pc_c15939ed0e4780816e0df6546fdc155f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123671030/picture_pc_a5528649f2d11733d91b1175c674b794.png?width=1200)
洗面・トイレ・お風呂
![](https://assets.st-note.com/img/1701250614369-xVHwSKgblb.jpg?width=1200)
予約制の貸切風呂。
![](https://assets.st-note.com/img/1701250614652-RGQ1QwKykh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701250611302-YGDUMpkBbJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701250613412-uPNUIi0bvX.jpg?width=1200)
キレイに清掃されていて、清潔感◎
![](https://assets.st-note.com/img/1701250613992-MIHoSuG5dh.jpg?width=1200)
満室でも3組なので、お部屋に1つ。
洗面場所は決まっているので安心♡
![](https://assets.st-note.com/img/1701250614215-hs1PpOcJFs.jpg?width=1200)
夕食(極上の飛騨牛や郷土料理の数々)
とってもとっても楽しみにしていた夕食!!
お野菜がたくさん使われている郷土料理に、飛騨牛。
そして岐阜といえば、お味噌!!
揚げなすの味噌和えや豆腐田楽などなど、
ちょうど良い甘辛さがもうお味が絶品!!
息子は野菜が大好きで、和食も大好き!
「おいしい!おいしい!」とパクパク♪
![](https://assets.st-note.com/img/1701248180227-vpwMmP9hA0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701248195639-IwDfHklP1v.jpg?width=1200)
キクラゲの白和えハマりました♡
またやってみよっと♪
![](https://assets.st-note.com/img/1701248202998-B2Jai6gj8V.jpg?width=1200)
柔らかかったぁ〜😍
![](https://assets.st-note.com/img/1701248210537-NEgt4rkj0i.jpg?width=1200)
シンプルなお料理なのに、おいしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1701248219853-kXDAAaSIC6.jpg?width=1200)
ころもサクサク♡自家栽培のきんじ草は初めて食べました!
![](https://assets.st-note.com/img/1701248230037-mhhJbz0yQf.jpg?width=1200)
A5ランクの飛騨牛で、とろけちゃいました〜。
脂が多いのでわさび醤油でさっぱりといただきました♡
![](https://assets.st-note.com/img/1701248251812-beNUqKOCuo.jpg?width=1200)
黒豆アイスに季節のフルーツがこんなにいっぱい♡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123671052/picture_pc_f7ca86611d51b2faeda947baabd26942.png?width=1200)
「野菜が多い夕食なんで、お子さんはあまり食べられない子も多いんですけど、こんなに美味しそうに食べてくれると嬉しいわぁ〜☺️」と言ってくださって、息子も嬉しそうでした(笑)
お子様用のコースがないので、
全部食べられるかな?と心配してましたが、
大好物ばかりで、ペロリと全部完食!
よく食べるようになったな〜と驚きです!
私たち大人でもなかなかの量だったので、
デザートはお部屋でのんびりいただくことにしました^^
![](https://assets.st-note.com/img/1701248276919-d4EiiZBJZK.jpg?width=1200)
また雰囲気も変わってステキでした♡
夜はお風呂の予約時間が来たら貸切風呂に行って、
あがって来る頃には「いろりの間」に
『最愛』のドラマ撮影時の様子などのお写真を
飾ってくれていました^^
(SNSには掲載NGなので、興味ある方はぜひ孫右ヱ門行ってみてくださいね♡)
撮影時の様子なんかもお話ししてくださって、
とっても嬉しかったです♡
普段、味わえない生活体験や
情緒漂う街並みを感じたり、郷土料理などなど。。。
言葉にはできないステキな1日♡♡♡
文章にするとなかなか伝わらないですが、
ご主人や女将さんの温かい雰囲気や
優しさを感じるお言葉がけに心温まりながら
過ごすことができました^^
朝食
![](https://assets.st-note.com/img/1701249940330-5CmXTZcZAf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701249949650-hETCVS0JfF.jpg?width=1200)
なすとえのきとネギというシンプルな具材が、
濃厚なお味噌と絡めると豪華な1品に✨
温かいご飯と共にいただきました♡
豪華な朝食を堪能した後に、これまた粋なサービスが!!
![](https://assets.st-note.com/img/1701250676787-crBbKp3Xtw.jpg?width=1200)
コーヒー大好きなので嬉しい😍
![](https://assets.st-note.com/img/1701249975535-Lh93vVXF5v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701249983475-CjYi8SsGAP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701249963839-1WRhe0bgwf.jpg?width=1200)
お部屋に持って帰って、のどかな朝の清々しい景色と共に
縁側でいただくという大阪では絶対に体験できない貴重な経験✨
![](https://assets.st-note.com/img/1701250061008-2RtUDrOM2i.jpg?width=1200)
息子はココアにしたよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123671132/picture_pc_67145d8160ab55c68a177b04929dbd5b.png?width=1200)
朝さんぽ
縁側でのんびり珈琲タイムと荷物整理をしてからは、
チェックアウトの時間まで、朝さんぽ。
![](https://assets.st-note.com/img/1701250125959-yrPCcWZmc4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701250141789-2E6RmUu4Oq.jpg?width=1200)
近くの神社にも参りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1701250206623-dcfIqgNbPg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701250156111-a6XxQDpEEO.jpg?width=1200)
白川郷に訪れたのは今回が初めてだしたが、
どこか懐かしく、居心地のいいステキな場所。
また来たい。
![](https://assets.st-note.com/img/1701250199504-kB3aeUedck.jpg?width=1200)
今回の旅は2泊3日予定。
2日目は別のお宿に泊まります。
チェックアウトの時、女将さんと
子育てのことや白川郷での暮らしのことなど
色々とお話しすることができて、
最後の最後まで心温かな気持ちに♡
「また来ます!」
心からそう思える場所でした。
出発の際、ご主人と女将さんが出てきて下さって、
「ちょうど昨日から新米になったので、よかったら少しですがお土産にどうぞ」と。
1年かけて育ててこられた新米。
心のこもった新米は、とっても艶やかで甘さが
じんわり心に染み渡ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1701250482850-7xb3le2xo4.jpg?width=1200)
気持ちに感謝しながら、美味しすぎて
あっという間に家族3人で食べちゃいました^^
![](https://assets.st-note.com/img/1701250491173-gv2HUOgO9u.jpg?width=1200)
私たちの旅。
美しい景色やおいしいお料理を頂くのが旅の楽しみですが、
私たちの旅の1番のシアワセは、
人と人との温かいつながりを感じたり、
人の優しさに触れたりすること。
今回、この旅を通してそれを改めて感じることができました^^
もっと気軽に旅に出たい我が家。
2024年はこだわりのオリジナルVANキャンピングカーが
完成する予定なのです♡
もっと、「人」に触れる旅をしていきたいな。
と思った岐阜県 白川郷の旅となりました。
次回は、白川郷集落での食べ歩きのオススメと、
ドラマ『最愛』の撮影スポットをキロクしようと思います^^
また遊びにきてくださいね〜♪
スキ♡の応援もよろしくお願いします✨
いいなと思ったら応援しよう!
![marimo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104077048/profile_86b6fbb57371cd7363430290274e3d0b.png?width=600&crop=1:1,smart)