見出し画像

HSP ~不満はどこから生まれる?~

 自分が何者か分かり始めたところで、新しい世界に踏み出そうとしているHSPです。

 自分の不満をぶちまけて生きている大人(というか子供)に日常生活や職場で遭遇した時、迷惑に感じるし、あんな風にはなりたくないと思ってしまいます。

 でもいつかの自分は、他者への不満をためにため、気心知れた知人の前で思いっきりぶちまけることをやっていました。常に不満を持っていました。今思えば自己理解が出来ていないことやそこからくる孤独感、客観的に物事を見れない未熟さが元になっていたと思うのです。あのとき笑って聞いてくれた人ってどんなことを思ったろうか(間柄は学生時代から面識のあった、職場の先輩でした)。内心あきれていただろうな・・・恥ずかしい。

 そして最近になっても自分の思い通りに行かないと他者のせいにして、わがままを出してしまい後悔していることがあります。
 わがままなことしたこと謝ろう。向こうは最初から私に関心はないのかも知れないけれど。素直に言うなら、ある人と知り合えたこと自体がとても嬉しいのです。恋愛対象にならなくても、友人として仲良くしてほしい、なんて言ったら憧れを吸い取られそうで笑、躊躇します。でも、魅力を感じた人と、自分を下げずに付き合えたなら・・・そんな「友人」になれたらな。

文頭と話がずれてしまった😅 
まとめると、不満はどこから生じるか?
自分の至らなさを痛感した時、自分自身に向けられた感情だと思うのです。


どなたかに共感いただけたら嬉しいです💛




いいなと思ったら応援しよう!