
Photo by
kuwagatg_bass
女性起業。なるほど!これやったらダメよねって3選。
まともだろう億女起業家さんから伝授された
女性起業家あるある失敗の共通点3つの
お話を。
どうして成功したかは
実はほぼほぼあてにならない。
ただ、こうしたら失敗になるっていう
人の話はあてになる。
この前提は常に忘れないようにと
思っている私である。
というわけで、早速
これやったら上手くいかない3選を。
① 優先順位を変えれない。
(時間の優先順位)
・起業するということは
仕事をする時間が増える、つまり
今の生活スタイルに余白(時間)が
必要となってくる。
なので、主婦、子育て中、介護、パート…
生活作業時間の見直し、
作業の手放し(家事、育児の外注。。)
余白時間の生み出し作業を始めに
しておく必要がある。
余白時間のない暮らしの上に
新たに仕事、起業するのは無理である
ことをまずは知る。
ここから先は
446字
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?