見出し画像

好きなことより、まずはできることから

こんにちは。

オーストラリアから、
世界中の女性を応援!!

自分の好き、価値観を明確にして、
自分自身を笑顔で楽しむ女性を増やします。

まりこです。


今日は、これからゼロ―イチ、で
ビジネスを立ち上げたい方への

コンサルの日でした。

今、好きなことだけして生きていこう、
というようなフレーズをよく見かけます。

私も、過去好きなことがわからなかったり
周りを気にするあまり、好きなものを好き!と語れない自分が
嫌になったりしました。

だから、好きなことをして生きる、
というポリシーには賛成なのですが、

ビジネスに関しては、
今日聞いたことが、納得でした。

ビジネスは、あくまでも、
お客様のお困りごとの解決。

求められていなければ、
どんなに自分が好きなことでも、

誰もお金を払ってくれないので、
ビジネスとして成り立ちません。

また、価値を提供できないと
目の前の方を満足させられません。

なので、できることx好きなことx世間で求められること

この重なりをみつけることができると
一番ビジネスの種として最適です!

でも、この3つがうまく合わさることも
始めは難しいので、

まずはできることから始めてみることが
オススメだそうです。

始めから、やりたいことだけ!
とすると、相手の必要なことに目がいかず、

売れなくなてしまいます。

当たり前にできて、
且つ、世間に求められるものから始めるとよいですね。

私は気持ちよく、こなせる得意分野は、
オフィスの仕事だな、
思ったのでした。

資料をまとめたり
わかりやすく仕上げること
は、集中食を発揮することができ、
何時間でも作業してしまいます。

あなたも、独立して自分でお金を稼いでみたい、
という場合、まずは自分は何が得意なのか。

周りや先には答えはないです。
自分の過去を言語化して、
できることを書き出すと、どんな方へどんな価値を提供できるか、
ヒントが見えてくるのでは、と思います。

中々楽しい、6時間でした。

最後までありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!