![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90634403/rectangle_large_type_2_c143e57eda272f2c14c5ea157e4396d3.jpeg?width=1200)
ビタミンについての考察
私は、日常生活において、ストレスを強く感じた時には、果物も食べるけれども、ビタミンCの原末も取り入れています。
しかし、それはあくまでも補助としての役割だと捉えています。
ビタミンCは、多く取り過ぎても体外に排出されますが、それで身体に負担がかからないかと言えば、そんなことはないなと実感しているからです。
栄養補助食品も同じです。
決して、それだけではダメだと思います。
先ずは、バランスの良い食事。
次に、補助としてのサプリメント。
それだけは、気をつけて欲しいですね。