見出し画像

薬草を経皮から入れる。よもぎ蒸しの魅力♡

今朝も最高の晴天だ♡これだけで生きていることに歓喜できる私。

昨晩はココ👶さん、また夜泣きが続き
寝てはぐずぐず、寝てはぐずぐずで、結局1時から明け方の5時まで寝付けず…

今は育休で休めているけど
これフルタイムに戻ったらどうなるんだ?と顔が真っ白になっている。(世の中のワーママさん、リスペクト。リスペクト)

マミー抱っこして!の図。

そして脱ステロイドをして3年と9ヶ月の肌は未だに炎症まみれ。
昨晩は結構な痒みで、1時間くらいひたすら掻いてしまったよ。
今が1年で1番痒みが少ない季節なのに、今の時点でこれだけ痒かったら...
春はどうなるだろう….汗

下半身はどこもかさぶた祭りなのです

と、たまに不安がどっと押し寄せてきますが
これだけ炎症を抱えてて
常に痒みと共存しているんだもの。
しょうがないっ。
自分を否定せず、今のありのままを受け入れます。
治癒に向かっていることは知っているから。

先日は知り合いに勧められて人生初体験の
「よもぎ蒸し」にチャレンジ!

よもぎ蒸しって知ってますか?

"韓国発祥の伝統的な民間療法で、よもぎを煮出した蒸気を下半身にあてることで体を温める温熱療法です。専用の椅子に座り、スカートのようなケープをかぶり、よもぎを煮出した蒸気を体に浴びることで効果を得ます。よもぎには薬効があるとされており、その成分を蒸気として吸収することで体調改善を目指します。"

Chat GPT

昔からその存在は知ってはいたのだけど
なぜかね、腰が重くって
今までトライまでには至らなかった。

それが今回ふと、直感でね、やってみようってなって。
自転車で気軽に行ける距離だからってのもあるけれど。

で、実際にやってみると
ビックリするくらい汗かくんですよ.....

私は幼少期からアトピーで、30年間ステロイド漬けの人生だったので
身体の免疫が抑制されていて、汗をそもそもかきにくい。
でも....
よもぎ蒸しは秒で汗かいたよね...

そして汗もベタベタではなくって
サラサラした汗。
ほら、岩盤浴とかでかく汗と一緒。
汗かいてもベタつかず、そのまま肌に馴染んで保湿になる。
下半身がステロイドの離脱症状で炎症まみれの私でも、気が狂った痒みは1回もなかった。
汗のかき始めは多少痒みが出ました。

なにしろ最強の薬草と言われている無農薬のよもぎが
全身の経皮から吸収されていくのが分かるの。

なんとも言えない感覚になります。
途中瞑想状態になって...とにかく気持ちがいい。
汗とともに
頭の中のいびつな思考までもがすっ飛んでいく。
身体の細胞たちがよもぎの蒸気を歓迎しているのが分かる。

体制は色々で私は今回
顔5分、(目・鼻・口の粘膜からよもぎを吸収する)
足15分(足の下によもぎを置いて足湯みたいにするやつ)
膣15分
やりました。

身体がびっくりするくらい温まり、
大量の汗をかき、
その日は深く眠りにつきました。

よもぎには強い抗酸化作用があるようで
アトピーや肌荒れに効果大だそうです。

1回で効果を早速感じたので
続けてみようと思う。

なんせデトックスが趣味なもので...笑

定期的なファスティング
グルテンフリー
食の改善
デトックス(よもぎ蒸し、ゴットクリーナー)
を続けていたら….
自分の身体がすごいことになってしまうのではないか?!
と好奇心が止まらない

最後によもぎを蒸した器の中に自分の経皮から出てきた老廃物が溜まっているので
健康診断もして下さいます。

私の判断結果(ちょっと恥ずかし)

・代謝はきちんと回っている(経皮からよもぎの蒸気を吸収できている。できない人は水が全く減らないとか)
・重金属の排出あり
・冷え性である
・ホルモン系の不調あり

いや〜、全くその通りでした!!もう、降参っ。

とても気持ちが良いので
是非試してみてね。

薬草を経皮吸収して身体を整えるっていう発想、素晴らしくないですか?
昔の人の叡智には頭が上がりません。

これからも趣味の人体実験をとことん極めますん。

ではでは
最高の1日を


いいなと思ったら応援しよう!