モリンガ部活動❗️
私はいつか
「社会貢献や環境問題に何か貢献してみたいなぁ」
と漠然と思っていたのだけど
最近、出会いの中で
その流れがとうとうやってきた❗️
「もうこれは乗ってみるしかないでしょ🎵」
と思いやり始めた中の1つが
【モリンガ】
みんな知ってるかな?
世界中の植物の中で一番栄養価が高く栄養素の数も90種類も入ってる北インド原産の植物
種から植えて半年で3メートルも成長する❗️
「生命の木」とか「ミラクルツリー」とか呼ばれる
すんごい❗️植物なんです❗️
しかも大人が一年で排出する二酸化炭素を
たった2本のモリンガの木が全部吸収して酸素を与えてくれるんだって❗️
他の植物の20倍の二酸化炭素吸収率なんだよ🎵😊
植えてるだけで地球の環境に貢献できちゃう🎵😊
私も最近モリンガパウダーでお茶にして飲んでるけど
もう半年以上も来なかった生理が
いきなり❗️すんごい❗️綺麗な真っ赤な血で
上がっただろうと思われていた生理がまた始まった❗️
便秘で毎日でないのに
それも自然にでるようになったし
体の中の毒素がでるのか?
浄化されているのをヒシヒシと感じます👍️😆
味もクセがなくてお抹茶の薄い感じのモリンガ
まだ今は何もすぐ形にはならないけど
自分にやれることを
そして一緒に参画してくれる仲間を集めることから
社会貢献と環境問題に関与していくつもりです
いずれは自社製品を作っていこうと思ってるので
まずは休耕地になってる場所で
モリンガを植えさせてもらえる所を探してます🎵😊
すでに何人かの方が協賛してくださり
種を分けてくださいと言っていただけたり
うちの畑や田んぼに植えてみるよと言ってくださる方も出てきてありがたい限りです🎵😊
今年はまだ初めてなので
モリンガの活動を部活やクラブ活動のように
楽しんでモリンガの素晴らしさを知ってもらおうと思ってます🎵😊
モリンガの種を1000粒今年は配ろうと今準備中😘
もうすぐ種を撒いて発芽したものをポットに植え替えて
一緒に参画してみようと思う方にプレゼントしよっかなと思ってます🎵😊
そして今日はモリンガ部活動の遊びの1つとして
モリンガパウダーとグルテンフリーの米粉100%で
簡単❗️マゼマゼ🎵
ズボラな私でも炊飯器のスイッチ1つでできる
「モリンガバナナ米粉ケーキ🎂」
作ってみました~⤴️😆🎉
超ズボラなので混ぜるのも
ミキサーにバナナ🍌2本入れて
牛乳も使わないで変わりに豆乳とモリンガパウダーを
ジャーーーー❗️とミキサーにかけて
あとは
オリゴ糖とグルテンフリーの米粉とベーキングパウダーを
ボウルにいれてミキサーで混ぜたものをマゼマゼして
炊飯器の釜に流し込んで炊くだけ😘
モリンガの優しい若草色のような緑の
ふっくらモチモチっ!とした米粉ケーキが出来上がりました🎵😊❣️
卵も牛乳も使わないので
アレルギーの子供さんも食べれるケーキ😘
バターの変わりに米油を使ってこれまた体に優しくね🎵😊
素朴なバナナの甘さで食べ応えも十分にある
罪悪感の一切ない❗️栄養価バッチリの
「モリンガバナナ米粉ケーキ🎂」
モリンガ部活動❗️大満足の一日になりました🎵😊
甘味が足りない方はメイプルシロップをかけても良いかも~🎵😊
モリンガ部活動❗️
一緒に参画してみようと思う方はぜひメッセージください😊❣️
もうすぐ種まき😊楽しみです🎵😊
【サロン龍津源】
ホームページはこちら
https://ryu-tsu-gen.com/
インスタはこちら
http://instagram.com/mariana_megumi117?utm_source=qr