マリアリン

気分でツイートしたものをまとめています。 個人情報に関する質問には答えないことがありま…

マリアリン

気分でツイートしたものをまとめています。 個人情報に関する質問には答えないことがあります。 攻撃的なコメントや性的なコメントには反応しないことがあります。

最近の記事

  • 固定された記事

萌え絵ポスター炎上騒動は企業の行動で防げるのではないか

炎上プロセスと改善ポイントの把握萌え絵ポスターの炎上はだいたい以下のようになる。そして私は企業が行動を変えることで炎上を防げると思っている。 A. 企業が広告を設置 B. 萌え絵批判派が広告を批判 C. 萌え絵擁護派がこの批判に対して批判 (注: B. と C. はほぼ同時多発) D. 誰かが企業に指摘 E. 企業が広告を一時撤去 前述のA-Eについて、いずれの行動も問題がないと思う。批判派も擁護派も脅迫や誹謗中傷を控えた上で言いたいことを言っていい。企業の窓口に要望を出

    • マーケティングと恋愛

      一般的なマーケティング手法マーケティングの全体像は以下のような5W1Hで考えるとわかりやすいです。 Why: 目標。何を達成したいか。 What: 商品。何を売りたいか。value propositionを作ると明確になります。 Who: 購入者。誰に売りたいか。ペルソナを作ると明確になります。 When: カスタマージャーニー。顧客の状態。どの状態の顧客にどんなメッセージを伝えるか。 How: メッセージ内容。 Where: チャネル。広告やブログやSNS等、ど

      • ラッパーのNidra Assassinさんにハマった話

        2020年はラッパーのAmaterasさんをよく聴いていたのですが、2021年はNidra Assassinさんのラップをよく聴きました。Nidra Assassinさんは音楽性が高くかっこいいラップをするのですが、聴き取りにくいということがよくネタになるラッパーです。このネタが面白く人柄の良さも相まってヒップホップファンで人気なのですが、ネタにされながらもラップは文句なくかっこいいという二面性があって私は好きです。 まずはこちらを聴いてみてください。11:08からバトルが

        • 2021年のお取り寄せライフ

          2021年もTwitterで色々な物事を教えてもらいましたが、特に美味しい食べ物を教えてもらえました。おかげ様でずっと主婦をしていた母に振る舞い喜んでもらえました。教えてくださった皆様に感謝しつつ、購入したものを紹介します。 まくはりうづきさんに教えて頂いた藏マルシェさんのスープ。優しいお味でした。ごぼうのスープがおいしかったです。 母りすさんに教えていただいた梅ゼリー。ちょっとお高いですがとても美味しいゼリーです。夏に冷やして食べると元気が出ます。我が家ではリピートして

        • 固定された記事

        萌え絵ポスター炎上騒動は企業の行動で防げるのではないか

          習慣化は退屈か

          5月にオンライン英会話レッスンを始めてから半年が経ちました。今日で連続188日の受講になるのですが、飽き性の私がこれだけ継続できたことは人生で始めてのことかもしれません。習慣化に成功したと言えそうです。2021年は英会話の他にUdacityというプラットフォームでビジネスコースの受講を始めたのと、スケートボードの練習も始めました。複数の趣味を始めた年と言えそうです。 英会話レッスンでは会話に慣れるため、教材はいつもフリートークを選んでいます。最初は聞き取るのも大変だったので

          習慣化は退屈か

          ラッパーのAmaterasさんにハマった話

          今年あなたが推したもの Advent Calendar 2020に参加させていただきます。 今年私が推したものはラッパーのAmaterasさんです。ですのでこのnoteではAmaterasさんの魅力についてお伝えします。Amaterasさんはラップ以外にもいろいろな活動をされているのですが、Youtubeで気軽に観れる動画をもとにして私の想いを書くことにします。5つのMCバトルと1つのMVを添付していますので、気になるものがあればのぞいてみていただけるととても嬉しいです。

          ラッパーのAmaterasさんにハマった話

          議題を個人から分離させることで個人アカウント炎上を防ごう

          不十分だった炎上回避方法以前私はTwitter個人アカウントの炎上を避けたい旨を述べ、方法として個人が苦情窓口を設けることを提案しました。 Twitter個人炎上は分離の問題だと述べ、以下を提案しました。 ・苦情を受ける側がプライベートと、苦情対応を分離する ・苦情を発する側が感情と論理を分離する でもこれは本質ではなかったと思います。 議題を個人から分離すべき本質は、問題と個人の分離だと思います。 例えば外国人差別ととれるような発言があった場合、差別意識と発言主を

          議題を個人から分離させることで個人アカウント炎上を防ごう

          宇崎ちゃんマンホールへの問い合わせついて所沢市に求めたい対応

          市に却下された萌え絵へのクレーム所沢市の一部のマンホールには、宇崎ちゃんという胸の大きなキャラクターが描かれていて、これに対して問い合わせの電話をした方がいたそうだ。 この問い合わせに対して、所沢市はこのイラストを問題ないとして、以下のように回答したとのこと。 ・キャラクターが世間で周知されてる事 ・表現が行きすぎたものでない事 理由を述べた上で、問題のない広告の掲示を続けるという態度を私は支持する。 所沢市は却下理由を公開して欲しいクレームを受けた上である基準に沿

          宇崎ちゃんマンホールへの問い合わせついて所沢市に求めたい対応

          Twitterの個人アカウント炎上を回避する実践方法

          Twitterでの個人アカウント炎上はオーバーキルになるTwitterでの個人アカウントの炎上はダメージが大きすぎると思うので、これを無くしていく方法を考えます。 前提としては、1日100件以上の批判を受けるようなな規模の炎上を想定しています。有名人や学者の先生が炎上する例を前提にしています。 1人の小さな批判や指摘も、集まれば大きな集団加害になり人権侵害になります。誰も幸せにならないこのオーバーキルを、なんとかして減らしたいと思います。 また公私の境界がないSNSでの

          Twitterの個人アカウント炎上を回避する実践方法

          少年誌表現の悪影響を防ぐ教育コストは誰が払うべきか

          この文章は誰に向けたものかこの文章は、フィクションが子どもの人格形成に影響を与えると考え、「やってはいけない」ことを教えるのは親と学校の役割だと考える人に向けたものです。 またこの文章は「フィクションが子どもの人格形成に影響をあたえる」という前提に立って書いたものです。人格形成に影響を与えるかどうかの議論は別の場所で扱います。 「親と学校が対応せよ」はアンフェア「フィクションの悪影響は親と学校の教育で対応すべきであり、表現規制は反対」という意見を目にすることがある。だがこ

          少年誌表現の悪影響を防ぐ教育コストは誰が払うべきか

          萌え絵批判に一貫性がないという誤解を解いてみる

          萌え絵批判を嘘という誤解萌え絵への批判は多岐にわたり、宇崎ちゃんの献血ポスターやラブライブ!のみかんポスター、環境省によるイメージキャラクター君野イマ/ミライが批判の的となった。 そしてこれら3事例の批判で指摘されたポイントはそれぞれ異なるものだった。これが萌え絵擁護派には理解できなかったようだ。彼らは「萌え絵批判派は萌え絵を批判したいだけであり、理由はないのでは?」という疑念をおそらくは抱いた。そして「萌え絵でどんな表現をしたかではなく、萌え絵自体がミソジニーを内包してい

          萌え絵批判に一貫性がないという誤解を解いてみる

          萌え絵論争の未来予想図I

          萌え絵論争の今後について、誰もビジョンを示していない萌え絵擁護派と批判派による論争を拝見し、たまに意見交換させていただいているのだけど、大事なことを私は理解していなくて、それが何かというと、全体像とか未来予想図とか展望とか出口戦略についてだ。 現状についてはなんとなくわかっている気はする。ただし地域の話、例えば沼津の街の実情、とかはよく知らない。そのくらいのレベルの知識だ。 このレベルの知識の私は、これからどうなっていくのかが実はよくわかっていない。何もしなかったらどうな

          萌え絵論争の未来予想図I

          フェミニスト批判というブーメラン

          反論というか意見を頂いたのでこちらからもアンサーを返してみる。 一人一派への2つの指摘フェミニズムが一人一派という問題を指摘なさっている。フェミニストが「オタク男」に対して不公正であるとする指摘は以下の2点だと思う。 守備者に多方面から無差別に重層的に攻撃を仕掛け続けることで最終的に叩きのめすという方法である 左派リベラルは右派の電凸はルール違反だと言って非難し、禁止しようとするけれど、自分たちが電凸することは「正義だから構わない」というわけである 第一の指摘はブーメ

          フェミニスト批判というブーメラン

          フェミニストが一人一派だから不誠実という誤解を解いてみる

          実はオタクも一人一派である萌え絵擁護派は萌え絵批判をするフェミニストに対して基準がブレるという指摘をするが、これは間違っていることが多い。 基準が人によって違うというだけのことだと思う。 実際には萌え絵擁護派も、公共の場での表現についての基準はブレる。 公共の場での表現で、全表現をOKとする人もいれば、局部だけ隠れてさえいればOKの人もいる。 下着ならOKとか着衣ならOKとか、基準は人によってブレるのは当然のことだ。 萌え絵擁護派が抱える2つの誤解萌え絵擁護派も批判派も基

          フェミニストが一人一派だから不誠実という誤解を解いてみる

          萌え絵批判者がウソつきだという誤解を解いてみる

          萌え絵批判への誤解萌え絵擁護派が萌え絵批判派を不誠実だと誤解することがある。 以下のような主張をみてそれを感じた。 ・表現を批判する理由について、後から異なる意見をだすという誤解 ・不快なだけなのに、社会的に問題という嘘をつくという誤解 この2つは結局同じだと思うが、これらの誤解について分けて説明してみる。 萌え絵批判者への誤解が起きる背景説明してみるが、その前に前提について認識した方が良いと思う。 SNS上の意見の言い合いは多くの場合、目的と結論の効力が設定されていな

          萌え絵批判者がウソつきだという誤解を解いてみる

          Twitter-note論壇批判

          Twitterを始めて炎上を目の当たりにした際に勢いで書いたTweetです。noteでは清書しようと思ったのですが、いざ整えてみると勢いが削がれてつまらなかったので元のTweetを埋め込みました。論理でなく勢いをお楽しみください。

          Twitter-note論壇批判