見出し画像

【カナダワーホリ】2021年1月④雨降って地固まる

当noteをご覧いただきありがとうございます。

現在カナダにてワーキングホリデー(以下ワーホリ)をしてますMari(Mari the world)です。

自己紹介はこちら

今回は、カナダにてワーホリを始めて3ヶ月目の1月18日から1月24日について振り返る記事です。最近始めたインスタの毎日英語日記をもとに1週間をまとめています。

先週の記事はこちら

はじめにー1週間の出来事ー

・学校がお休みのhost kidsと散歩
・久々3km以上ランニング
・珍しく3日以上晴れがつづいたバンクーバー
・無料のオンラインセミナーに参加
・レギュラーオンラインMeetup参加
・今週から新しいオンラインMeetupに参加
・通信大学の試験を受ける
・オンライン英会話(有料)1時間
・host kidsとプレイグラウンドやトランポリン
・キャンドルを灯して入浴
・毎日ヨガとwork out
・毎日の音読とリーディング
・友人とのビデオ電話
・カナダ人男性と3回目のデート
・Amazon Primeで映画(レンタル購入)

今週は晴れの日が半分くらいで、気持ちよく過ごすことができました。平日はステイホーム。日中の自由時間の過ごし方を意識して有意義なものにするように。週末は土曜日に天気が良かったので出かけました。

ここ数週間意識して「マインドフルネス」を実践しているので、YouTube編集を1日何時間もやることはなく、とりあえず毎日ヨガや家での運動、読書の習慣を確立されることに時間と意識を向けました。

また、木曜から日本の通信大学の試験期間が始まったので、数科目受験しました。夜の時間はダラダラTVを観たり、永遠YouTubeの編集をするのでなく、瞑想したり読書(日中と別の本)をしたり、1日の出来事をふりかえって記録したり(インスタ以外に手帳にも)、緩むことを意識しました。

それでは、1日1日振り返っていきます。

1月18日(月)天気がいい日は外へ出よう

今日は面倒をみているkidsが学校が休みの日だったため、1日一緒に過ごす。天気がよかったので、午前中に近くのプレイグラウンドへ。

画像1

よく分からないゲームをルールを教えてもらいつつやる。
1時間くらい外で過ごした。

帰宅して、一緒に映画を観る。前回平日に学校が休みだった時には『千と千尋の神隠し』を英語で観たが、今回は『Whisper of the heart』(耳をすませば)を観た。8才にはちょっと早いかな?と思ったけど、’I don't like a love story’と照れながらも最後まで一緒に観た。

昼食を一緒に食べて少しして、再び外へ。雨が多い冬のバンクーバーで晴れた日には数日分の日を浴びるつもりで出かけよう。

画像2

私の散歩コースに連れて行った。バイクコースになっていて、喜んで駆け回るboys.

帰宅して3時すぎたらipad使用の許可。学校から帰ってくる時間だからね。
その間私は黙々とエクササイズ。しばらくしたら、夕飯準備。

ここのファミリーの元で仕事を始めてから料理らしい料理はしていなかったが、先週末ここのママさんと日本食の材料を買いに行ったので、今日は焼きそばを作ってみた。

画像3

何年ぶりに作るやきそばだろうか。思ったより上手くできた。

だが、boysは好きじゃなかったみたい(泣)
ここのkidsはパスタとかPizzaは好きだけど、日本食はSushi以外あまり試したことがないみたい。(前任者はドイツ人の若い子で、その前はカナダ人女性)せっかく料理しても食べてもらえないと寂しいなぁと感じこの日の仕事は終了。

夜はAmazon primeで映画をレンタルしてちょっと視聴。

画像4

カナダドルで$6だった。(48時間レンタル)

1月19日(火)上級者向け英語クラスとランニング

画像5

この日も晴れのバンクーバー。普段雨ばかりなだけに、朝晴れているとそれだけで嬉しくなる。

朝ヨガや音読などのルーティーンを済ませ、11時にオンラインでの英語コース(無料)を受ける。2月から2ヶ月、週1回1時間の会話練習。たまたま見つけたのだが、私ともう一人、オランダに住んでいたという英語が流暢な女性と2人だけのコース。今回初めて「上級英語」のコースを私たちのために作ってくれたので、今回はお試しのクラス。とてもよかった。

画像6

いつものESLはクラスもバラバラで、結構「押しの強い」中国のおばちゃん達(いい人なんだけど)がずーっと喋っていて、人数も多いから正直あまり楽しめてなくて。でもこのクラスは私ともう一人の子の3人(ファシリエ―タ―除く)だけで、細かい文法の間違いも直してもらえて、何倍も楽しかった。ボランティアで教えてくださる先生に感謝だ。

そしてオンラインだとお茶飲みながらスッピンで参加できるのがいい(笑)
(ZOOMには眉毛を描いてくれる機能まであるので、本当のスッピンである)

お昼を食べて食休みしたら、ランニングへ。

画像7

NZで聴いていたプレイリストがアカウントが変わって消えてしまったので、適当に選ぶ。いい曲もあればそうでないのも混ざっている。

画像8

寒いのでこの上にTシャツを着て走る。

画像9

いつもより調子よく走れた。ググったり音楽の調整で止まった時間もあるから、実際には1km7分切るくらいのペースかな。走るとその日の体調も分かるからいい。本当は週2回くらい走りたいけど、今は週1くらい。無理なく続けることが大事。

帰宅してお茶を入れて一息。車の通る中走ったので、喉をいたわるジンジャーティー。

画像10

走る前は面倒だなって思うこともあるけど、天気がいい中走れて、道行く人が微笑んでくれるだけで嬉しい気持ちになる。ステイホームのし過ぎかな。でもその後の爽快感は癖になる。

帰ってきたら、SNSのメッセージを返したり。NZにいる日本の友達が「今時間ある?」って事だったので、30分くらいビデオ電話。

その後、ランニング後のストレッチしてkidsが帰ってきたので仕事再開。
夕飯の準備の前に、少し大学の試験勉強をした。

この日の夕飯はパスタなので簡単。Kidsの好物なので楽チン。

画像11

仕事の後は昨日できなかったUSに在住T氏との週刊ビデオ通話。
何話したかあまり覚えてないけど、1時間半くらいだったかな?

電話のあとにナイトルーティーンをして就寝。

1月20日(水)オンラインでの学び

今日は2週間に1度の(Paid)オンライン英会話の日だったので、2週間前に出された宿題をする。内容は'Globalizaion(国際化)'だ。気になったので食料自給率をググってみたら、日本が低いことは想像していたものの、カナダがこんなに高いとは知らなかった。

画像12

英語だけでなく知らない知識が得られた。

宿題を終えたら毎週恒例のオンライン英会話meetup.

画像13

「英語の上達」を目的としていて、自由にトピックについて話す。
参加者はその日にもよるが20-30人で、だいたいこのようなグループ(breaking out)に分かれ、それぞれ10-15分ほどの時間で話す。これを2回繰り返す。

最近は会話を回すファシリエ―タ―のような役回りになることが多い。
英語のレベルは初級~上級まで様々だが、年齢層が高めである。時間帯的に仕方ないといえばそうなのだが。

このmeetingを終える時にホストから、「この後12時からe-bookについて学べるセミナーがあるよ」とのことで、休憩なしでwebinar参加。

画像14

こんな感じで、e-bookだけでなくその他使えるリソースについても教えてくれた。パワポがとても分かりやすく、説明も上手で、質問にも答えてくれてさっきのオンラインMeetupよりもリスニングの勉強になり(汗)一石二鳥。オンラインで無料で色んなことが学べるありがたい時代に生まれたものだ。

webinarを終え、遅めのランチを食べたらリーディング。毎日15-20分、英語の本を読むようにしている。1日3%くらいしか進めてないが、それでも1週間もすると着実に進んでいることが見えて嬉しい。

画像41


今読んでいる「Gratitude Diary」より。この本は以前から紹介しているが、Gratitute-感謝を人生でアプライした結果何が起こったかを科学的見地からも説明している。「ダイエットにも使えるか」という話で、食べ物や自分の体に感謝する大切さが書かれていた。最近読みたい本が多くて、この本が終わったら次に何を読むかに迷う。(日本語でも英語でも)

英語の本は毎日少しずつ読んでいるので読み終えるまで1ヶ月以上かかるのでたくさんは読めない。だが、毎日続けることが大切かなと思っている。

本を読んでいるとママさんから電話で、kidsが体調崩して学校を1時間早く早退するので迎えに行けるか聞かれた。そんなわけで、kidsはいつもより早く帰宅。といってもコロナではなくて、最近服用し始めた薬との相性が悪いらしい。(個人的には彼の「薬は体によくない」という思い込みによってもたらされていると思っているが)

帰ってきた彼らはピンピンしている。3時すぎたらiPadの時間。

夕飯前にyogaとwork outをして、リクエストのあったラーメンを作る。(ゆでただけ)

画像16

一応つけあわせの野菜も炒めたけど、超偏食なので麺だけ食べたいと。
(先に盛りつけてたら一切口にしない彼ら)私が母親だったらもっと野菜食べてって思うけど、ここのママさんも「サプリで補わせるわ」とのことなのでやり過ごす。

喜んで食べてくれた。

仕事を終えて、オンライン英会話の前に少し勉強。明日から試験だからだ。
夜8時、CELPIPのSpeakingとWritingを添削してくれた同じ先生とスピーキングレッスン。今日は雑談がちょっと多めになってしまった。先週よりは濃密な授業ではなかったけど、普段使わない「アカデミックな英語脳」を使い1時間後にはぐったり。でもこういうレッスンが自分には必要なんだよなって思う。

レッスンを終えたら9時すぎ。1日忙しく動いてくれた脳をクールダウンする。アイマスクで目をいたわったり、目を閉じて15分ほどゆっくり座ったりしてスイッチをオフにしていく。メンタリストDaiGoの動画で「脳をおやすみモードにするには、明日やることを書き出すといい」とのことだったので、それを早速実践。学びの多い1日だった。

1月21日(木)入浴、ウェビナー、そして試験

朝の仕事を終えたら1日の始まり

画像21

今週はご機嫌のいい空模様

朝の仕事を終えてヨガをし、音読をしたらバスタイム♪
しばらく入ってなかったけど、最近は週に1回は入浴するようにしている。
先日買った液体を入れて、泡風呂へ。キャンドルを灯してこの日買ったkindle本を読み、リラックスできる音楽をspotify でかけたら準備万端。

1時間くらい、ぬるめのお湯でリラックス。

画像17

入浴してシャワーしたら、ベッドシーツも洗濯したくなってそのままランドリーへ。心も体もリフレッシュ。


昼を食べて日課の英語本読書をしたら、午後のwebinarの前に10分ほど近所をウォーキング。ちなみにこの日もやきそば。boysが食べなかったのでかなり余っている。

画像18

今日受けたwebinarは「podcastの始め方」(英語で1時間半)今年中には始めたいなと思っていたので、興味本位で受けてみた。動画の編集に慣れてきたので、Podcastを始めるのはそんなに難しくなさそう。

どんなソフトやプラットフォームがあるかを説明してくれた。日本で人気(?)のHimarayaとかは出てこなかったけど、中々興味深いセミナーだった。実際に始めるにはもっとリサーチが必要になってくるだろう。

Kidsが帰ってきて、仕事をしてその後日課のwork out. 子どもたちがSchool ageだとずっとつきっきりでなくて良いので様子を見ながら他のことができるのがいい所。

最近は日がのびて5時くらいに夕暮れとなるので、夕飯前にiPadに夢中になるkidsを読んで一緒に散歩へ。

帰ってきて、一緒にトランポリン。

画像19

おいおい、それ正しい使い方じゃないでしょうに・・・

'Mari, come join us!!’ってことで、アラサーの私も彼らと一緒に跳ねましたよ(笑)そうこうしていると5時前に。Pizzaのお兄さんがDinnerを配達してくれました。

みんなで家に戻り、ジャケットを脱いでkidsの様子をみると泣いている長男。学校で嫌なことがあったのか、今日は情緒不安定な様子。おちゃらかすもう一人をなだめ、彼が落ち着くまで待つ。10分後、一緒に夕飯。色々あるお年頃よね。

夕飯後、彼らが仲良くテレビを観ているので私もレンタル期限が切れてしまい改めて$6払った映画を観る。(同じ料金払ったら買えたっていう。いい商売だな)

画像22

アン・ハサウェイ美しい・・・


ご両親が帰ってきたらバトンタッチ。私は自室で昨日のオンラインMeetupに参加。今週からなのか、夜の時間も設けたみたい。正直昨日の昼とおなじ中国人のおばちゃんたちがぶぁーっと喋って・・・うーん、あんまり楽しくない(笑)彼女たちの勢いはすごい、ほんと。

画像20

HostとCo-Hostが違うだけで、あとはほぼ一緒。中国(香港?)出身の男性からchatで「昨日webinarで一緒だったよね。もっと話したいから連絡して」とメッセージが。うーん、タイプじゃないのでごめんなさい(笑)

トピックは「落ち込んだ時やストレスを感じた時にどうするか」私は今マインドフルネスを練習中なので、瞑想のことなどを話した。ホストのアメリカ人男性が 'For body, I do work out. For mind, I meditate and take a walk. For soul, I talk to people.' みたいなことを言っているのが印象的だった。

午後8時。これから1週間は試験期間。この日本の大学に編入して初めての試験。1回の試験期間で5科目(10単位)まで取得することができる。私はMax5科目申し込んでいたので、この日は2科目受験した。終わった頃には22時を回っていた。明日も仕事なので、日記を書いたら就寝。昨日と今日は中々テンコ盛りだった。


1月22日(金)がんばったら、適度に休む

画像23

気持ち日が昇るのが早くなってきた今日この頃。今週の天気の良さにはびっくりだ。

過去2日、試験勉強やらウェビナーやらで1日中やることテンコ盛りだったので、今朝はゆっくりすることに。朝の仕事を終えたらその時やりたい事をすることに。私の場合は今週ほとんど接点のなかった自分のYouTubeを振り返った。あっという間に1時間経過。

最近(意識して)コーヒーを毎日飲んでいないので、頭が起きた後にお茶をいただく。迷ったけど今日はEnglish Breakfastにした。

画像24


3科目目の試験を受けるべく、11月に提出したリポートを1時間半ほどかけて復習する。そのまま試験を受けるも、復習したことからほとんど出題されなかった。この辺りは科目によるようだ。試験時間はたっぷりあるわけではないが、テキストを見ながら解いていいので、どこに何が書かれているか大枠を掴んでいれば答えることができる。昨日の2科目は制限時間全部使って終えたが、今日受けた科目は30分ほどで解く事ができた。極端に問題数が少なかったからだろう。

3科目目を終えて、リラックスすることに。Netflixを観たりゆっくり過ごす。
Kidsが帰ってくる前にヨガとReadingをして午後の仕事再開。

画像25

画像26

この章はGratitudeとHealthに関する話だったけど、なんかとても説得力のある言葉だった。確かに、「満たされない」って感じるからお菓子とか食べちゃうんだろうな。実際イライラすると甘い物に手がいっちゃうし。

4時すぎに夕飯の準備。炊飯器がないので、鍋で米をたく。

画像27

下準備できたら、kidsを連れてプレイグラウンドへ。

画像28

数分だけど、全力で鬼ごっこしたわ。(童心に帰るアラサー)

この夕暮れ時(dusk)が私はとても好きだ。

帰宅したら夕飯づくり。

画像30

週末ママさんと買った材料たち

この日は日本食をもっと色々食べてみたいというkidsのリクエストで、おにぎりを作った。そもそも最後にいつおにぎりを作ったか思い出せない。少なくても5年以上前だ。作り方が思い出せず、その場で適当に具材をつめて海苔をつける。形はいびつだが美味しいおにぎりができた。

画像29

kidsはそもそものおにぎりのクオリティーを知らないので、喜んで食べてくれた(笑)一歩前進。

ここのママさんは7:30ごろ帰宅。私のpayroll(給与明細)の項目で振り込まれていない金額があったので、一緒にパソコンを眺めつつ原因を探る。どうやらママさんが有料で使っているソフトは素人には易しくないらしく、登録項目が間違っていたらしい。おまけにクリスマス(働いていない日)にダブルペイになっていた事が発覚し、次の給料日にその調整がなされることになった。一緒にチェックしてくれてありがたい。

21時前に友人と10分くらい電話して、ナイトルーティーンをして就寝。


1月23日(土)カナダ人男性とでデート

画像31

週末に晴れたのはいつぶりだろう。今週はラッキーだ。
今日はここ最近デートしている男性と会う約束をしていたので、1週間ぶりに公共交通機関を使ってお出かけ。

画像32

電車に乗るのも久しぶり


画像33

待ち合わせたWalking trailを小一時間ブラブラ

画像34

彼とはクリスマス前後に話しだして、1月に入って初めて会った。この日で3週連続会っている。オンラインで会うと真面目に出会いを探している人があまりいないので、私も慎重だったけど、彼は真剣に私との事を考えてくれているみたい。

優しくていい人だなって思うけど、正直彼と一緒に家庭を築きたいかと言われると・・・大きく頷けない。まだ3回しか会ってないけど、その辺は3回も合えば分かる。とりあえず今はパンデミックによる規制もあって、お互い他にデートしている人はいないので、「一緒にバレンタインを過ごそう」と言われた。嬉しいけど、ちょっと複雑だ。

他にもアプリをダウンロードしてみたけど、みんな有料でしかも「半年サブスク」が最低ラインなので、「せめて3ヶ月にして!」と思ってしまう。(お金を払ってまだ使いたいとは思えない。しかも高い)

規制を気にしない人は複数の人と同時にデートするのかもしれないけど、オンライン以外で会う機会のない今、みんなどうやって恋人をつくっているんだろうか。

デートアプリで出会う人と最初のデートをするまでに何週間も空くことって今までなかったし、それでも私のことを知ろうと毎日メッセージしてくれて会おうって思った。このままhang outを続けていこうと思う。

画像35

お互いについて話したり、過去の恋愛について話したり、あっという間な1日。

家まで距離があるので、Uberを頼んでくれた。「ちょっとでも一緒にいたいから」って嬉しいけど、理性がまだ恋に落ちないように言っている。


1月25日(日)リラックスする週末

この日は完全にリラックスモード。バンクーバーらしく雨が戻ってきたので、家でゆっくり過ごす。

朝ゆっくりしてヨガをしたら、音読とリーディング。そして先日買ったKindle本を読む。

この本では「自分の理想のパートナーを明確にする」というアクティビティがあり、それにとりかかる。海外に出て色々な人と1対1で食事をしたり出かけたりして、なんとなく「こういう人となら家庭が持てそうだな」という理想像は描けるようになってきた。また、イギリスやNZでオーペアをしながら、シングルマザーから結婚10年以上の夫婦まで間近で見てきたので、その辺りは実体験からよく分かっている方だと思う。

昼休憩をして、いつものwork out。昨日は1日出かけていて出来なかったけど、なるべく毎日するようにしている。

午後2時すぎ、この週間カナダ日記の執筆開始。1時間-2時間ごとに休憩をはさみつつ執筆する。

画像36

午後4時、散歩へ。小雨の中、レインコート、レインブーツ、傘をさして完全防備。近所を20分くらい歩いただけだけど、緑の木々を見て新鮮な空気を吸ってかなりリフレッシュできた。

帰ってきてから執筆再開。書き終えたところで夕飯。
ここの家族の夕飯の時間がめちゃ早いので、私は個別にラーメンを食べた。

画像37

大きいボウルが使用済だったので、2つのボールにわける。

オリラジ中田氏の動画「7つの習慣」を観ながら。マンガ版だけ読んだことがある。「緊急じゃないけど重要なこと」を優先する、というところだけはちゃんと頭に残っていて、「そうそう」と思い出しながら視聴した。

ちなみにマンガ版は「思考は実現する」もあり、どっちも私のスマホに入っているが、ほとんど見返さない。やはり紙の本の方がいつでも取り出せる感がある。

画像38

季節のデコレーションをするここのママさん。こういうの素敵。

画像39

もう数週間でバレンタインだ

その後は1週間の進捗を確認したり、翌週の予定を立てたり。昨日会った彼から後で電話しない?とメッセージがあったので、9時すぎに電話。たわいもない話から次に何しようか・どこへ行こうかと言う話に及び、その後われわれの「今後」についても話が及ぶ。海外は日本のように「付き合ってください」の告白がないので、恋人になる境界が分かりにくいのよ、みたいな話を以前したんだけど、今日もそんな感じ。

「今はまだ友達だから急がなくてもいいんじゃない」という私に対して、「僕は友達以上だと思っている。他に誰ともあっていないし、メッセージを始めてもう1ヶ月経つから、気持ち的には恋人同士みたいな感じ」という彼。でも、「恋人同士」になるのにはまだお互いをよく知らないわけで。白黒つけたい私は「グレーゾーンはないからね」と念押しをする。

とりあえずこれからもたまに会いながら、お互いのcompanyを楽しんでいこうと思う。気づいたら1時間半経っていた。私的にはただバレンタインを一緒に過ごせる人じゃなくて、その後も一緒に成長していける人と一緒にいたいと思う。彼が私にとってそういう相手になるかどうかは分からないし、彼にとって私がふさわしい相手かも分からない。

とりあえず、お互いにパートナーになっていく前提でデートをしていこう、ってことで話を終えた。

おわりに

画像40

先週末はメンタルが揺らぐこともありましたが、今週はファミリーと話し合って「Mariがいてくれて助かっているわ。」と言ってもらえたり、Kidsも好きな日本食に出会えたり、平和な日々を過ごせました。一瞬「次の家族探さなきゃかな」なんて頭によぎりましたが、取り越し苦労だったようで一安心。

プライベートで平日は試験勉強しつつ、間に読書やwork out、ランニングなど自分の健康のために時間を投資するようにしました。オンラインMeetupでお喋りしたり、新しいことを学んだり、知的好奇心が満たされた週でもありました。

片や、YouTubeやその他のcreativeな作業に時間を割くことができず、ワクワク度は少し低めでした。週末にカナダ人の友人とデート(?)ができたのが唯一の息抜きでした。仕事と学業とその他のことを全て自分で管理しなくてはならないので、そのバランスをとるのが難しい時もありますが、自分に甘くなりすぎず、厳しくもなりすぎないように気をつけました。

あとは先週から引き続き、意識して夜は「緩む」ようにしました。性格上放っておくと深夜まで作業しているので(;^_^A

次の週で試験も終わり、2月は少し勉強をお休みできるので、ここ最近あまりできていなかったやりたかった事(YouTubeの撮影や編集など)も再開できるんじゃないかと思います。人間なのでアップダウンはあって仕方ないです。自分の心に寄り添って日々過ごしたいと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。


2021年1月25日 カナダはバンクーバーの自室より
Mari


■キラキラしていない普通の日記 インスタ英語日記はこちら

■今週のYouTubeはこちら(←クリックで動画にとびます)

画像41


その他の記事



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集